以前から悩んでいた(忘れていた)
空気入れをようやくゲット!
決め手になったのは、
ライダーさんの記事。
と、やはり
ライダーさんの、この1枚の写真
本体と予備のボンベをnaturumで注文!と思ったら予備のボンベが検索できない
メールでnaturumに聞いてみたら・・・
大変申し訳ございませんがご希望頂いております商品につきましては
現在完売の商品でございます。
今後の入荷予定も未定の為、ご用意させて頂くことができません。
との返信 あれま

それならば・・・と、自転車屋で現物を見て購入。
多少高いが送料が無い分、たいして変らないから
まぁ~いっか

なかなか小さくて良いぢゃん


筑波ツーリスト・トロフィー (2011-06-26 01:55)
伊豆スカ バイク禁止案 (2011-06-23 11:00)
虫まわし (2011-06-09 05:46)
積載もいろいろ (2011-06-02 11:26)
名前の由来 (2011-05-31 02:22)
オートバイに乗ろう! (2011-05-22 15:26)
だめオヂ at 22:57│
コメント(8)
│
◎バイク系
mizukusa.shop-pro.jp/?pid=5489384
これなら、エクスパック500で送って貰えば10本2900円ですが、、、、、、長さが違うかも。
>ライダー
良く知ってますねー(見つけますねー(・・;))
これからは何か購入する時には、「ご相談」でお聞きしてからの方が良さそうです(^^ゞ
でもこのボンベは一生使いたくないですねー、パンクは嫌だもん(;´Д`)
んっ?生ビールサーバーのボンベ?(爆)
>とーちゃん
>んっ?生ビールサーバーのボンベ?(爆)
うん、たぶん同じ(笑)
自転車やってる頃、よく目にしていました。
車と違ってバイクの場合、走行中のパンクは、ひょっとして恐ろしい事になるんじゃないですか・・・?ガクぶる
>G green
>車と違ってバイクの場合、走行中のパンクは、ひょっとして恐ろしい事になるんじゃないですか・・・?ガクぶる
バーストでなければ、チューブタイヤでも一気に抜ける事は私の知る限りないと思います。
だいたい、ん?と思いタイヤを見るとアレ!パンクだぁ(>_<)って感じです。
昔、サイクリングで使ってましたねぇ。
ホント、お世話になりたくないですね。
ライダーさんがお書きのよう、すぐに
入れ替えないと、チューブがOUTに
なっちゃいます・・・経験者どす(爆)
>半クラ!
>ホント、お世話になりたくないですね。
使いたくないアイテムの一つですねー
お守りとして常備します!って感じかなぁぁぁ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。