下駄代わりのスクーターが無くなり、何がかんだで不便になった
中華のスクーターは安かったが、もう絶対に買わない
やっぱり国産だな!でも高~い


下駄の代わりなんだから中古でいいか!
荷物が積め、燃費の良いモノは・・・・?
で、
本日納車

走行距離35139.1kmの品物だけど・・・ きっと大丈夫でしょ

笑っちゃうくらいスピードがでないが、それなりに楽しいぞ!コレ

さすがビジバイ (2011-05-25 19:23)
ステン箱装着 (2011-04-21 22:52)
サイドBOX (2011-04-17 00:20)
オイル漉し !? (2011-04-10 22:00)
入荷しました (2011-03-10 23:58)
錆(腐食) (2011-03-06 00:03)
だめオヂ at 00:07│
コメント(17)
│
CD125T
これは良いや、ちっとやそっとではエンジン壊れません。
高速道路使わないツーリングなら楽しいかもねぇ。
しかし、3台目とは・・・
ライダー ;
笑えるでしょ?(^^ゞ
近所のバイク屋にあったのですが、3万キロを超えてると、なかなか売れないようで・・・
前オーナーはそのバイク屋で新車で購入したモノらしいです。
タイヤ前後、クラッチ、クラッチ/ブレーキワイヤー、エンジンオイル、プラグを新品に取替え、風防も昨年11月に付けたらしい品物です。
これでジャスト15万。どんなもんでしょうか?(笑)
こんなのでトコトコゆっくりツーリングも面白いかも(^^ゞ
パパ ;
過積載するのにはもってこい!のバイクだよ(笑)
まぁ自宅と実家の往復と近所での買い物程度がほとんどだから。
マチャリならぬ、オヤヂチャリって感じさ(^^ゞ
明日はマユコとタンデムで近場を流してみっかな(^^ゞ
米とプラッシー配達してぇぇん(笑)
Mちゃん ;
米マークのエプロンをプレゼントしてちょ!(笑)
このバイクなら寒い時期にハンドルカバー付けても違和感はないだろう?(笑)
いろんなブログ見ていたけど35km/Lは走る!って(^^)v
で10Lタンク、給油は年に数回かな?(笑)
いや、このエンジンはモンキーやCB50のように30年も前から有るエンジンだから、色々改良されていて、普通に乗っていれば3万キロ位じゃ、何ともないはずです。
単気筒じゃないのが、整備にちょっと手間取りますが、ちゃんとメンテすれば10万キロでも大丈夫です。
今はオークションの基準が3万キロまでしか価格が付かないので、売れないみたいですね。車で言うと10万キロ相当らしいです。
これで、今年の夏は、北の大地を走ってよ〜(笑)
ライダー ;
メカに詳しい人に、そう言ってもらうと安心感が増します(^^)
ちょい乗りくらいしか考えてないから、そんなには距離は伸びないと思います^^;
サンデン ;
期間を考えないでトコトコ北海道を廻るなんていいだろ〜ねぇ(^^)
自走か大洗だね、新潟は考えたくな〜い^^;
うぁ~~~!
これで又、北海道バイクが増えましたね♪
何でも積めそうだし、燃費もよいし!
オヂさんにはピッタリかも!
タンデム用の座布団シートも付いてたのかな?
並のお風呂屋 ;
>これで又、北海道バイクが増えましたね♪
これでの北海道はまだ考えてませんよ~(^^ゞ
でもトコトコはやってみたいなぁ~
1速はタイヤが2転がりだけって感じで・・・あっという間ににOD(5速)に入り・・・
北海道の直線が嫌いになっちゃうかも(^^ゞ
レンジ ;
がははは(^◇^) 笑えるでしょ?
>タンデム用の座布団シートも付いてたのかな?
いや、写真が全てだよ。
チューブレスのホイールにして
マフラー変えて
Mちゃん ;
集合管?(ないない、それはないな(^^ゞ)
チューブレスのホイール!それはいいなぁ(^^)v
いじってみようかな?ってのはスプロケと汎用サスかな?
あと出来ればライトを明るくしたいが・・・
スプロケ交換しなよ
いね ;
純正は15-45だから
16 or 17-43くらい?
これ、私も乗ってます。シートの高さが低いので足の短い私でもOK。またロータリー式なのでスーツに革靴でも乗れます。
二等兵 ;
いらっしゃ~い(^^)/
ロータリー式って楽ですよねぇ
燃費は良いし、街中走るには、な~んにも問題なしですよね!
いや、街中に限らずトコトコツーリングにも最適なバイクですよ(^^)v
しいて欠点をあげるなら、高速が乗れない!ってことかな?
また、きてねー(^^)/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。