100均で「 のび~るミラー 」ってのを買った。
決してスカートの下へ・・・ ではありませんので
細かい所の裏を目視するのに使います。ようは歯医者のと同じですね。
100均は3F、1F はスーパー。特に買占めしている人もいないようで
お米もたくさんありました。そのたくさんは全部が茨城産と宮城産

なんでぇ?? ココに並んでいるのは昨年収穫したやつじゃん


言葉悪いが、主婦って馬鹿かぁ?

筑波ツーリスト・トロフィー (2011-06-26 01:55)
伊豆スカ バイク禁止案 (2011-06-23 11:00)
虫まわし (2011-06-09 05:46)
積載もいろいろ (2011-06-02 11:26)
名前の由来 (2011-05-31 02:22)
オートバイに乗ろう! (2011-05-22 15:26)
だめオヂ at 23:41│
コメント(6)
│
◎バイク系
それで政府の裏も覗ける?
>パパ
見えるよ~ (゜∀゜)
但し、奇麗事もミラーなので間逆に見えるよ
>主婦って馬鹿かぁ?
多分テキトーな噂話にとても敏感なんやわ
よそ様が言ってたから同じじゃないと恥ずかしい
その程度でしょ?
>食Mちゃん
ネットまわっていたら、TVニュースインタビューの主婦の写真とテロップがアップされていてね・・・・
ココではその写真はアップしないがテロップだけ
スーパーで
A「普段そんなに使わないのにないよりはあったほうがいいかなと」
B「とりあえず皆さんが買うから買っておこう」
GS給油待ちで
C「あまりにも並んでいるもんんで入れないとマズいかなと思って」
街頭で
D[トイレットペーパーを買いだめしようかなって」
自宅訪問して
E「昨日と今日でベットボトル14本確保ー」
「ちゃんと在庫確保できるようにしてほしい」
すべて東京でのインタビュー (>_<)
ペットボトル14・・・
中身だけで28kg・・・
持って避難するの?
>食Mちゃん
>中身だけで28kg・・・
>持って避難するの?
さぁ? ┐(´д`)┌
核シェルターにでも避難とか? ┐(´д`)┌
* BBSに貼ったよ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。