< 追記しました。 >
先日の筑波でNikon D3000+15MB/sのSDカードでは連写4枚しか出来なかった

カメラ本体の性能も有るだろうが、書込/読込の速いSDカードを使ったら、もう少しなんとかなるかな?と電気量販店に行ってきた。
カメラの仕様だと「最高約3コマ/秒:条件有」だが・・・
まぁ、やってみれば結果はすぐ出るさ
45MB/sの8Mで4800円、高いのか安いのか良くワカラン

4MB/sの4Mで640円、が有ったので冗談で購入、差はどのくらい?(笑)
普段の15MB/sで4枚だから、倍の8枚取れれば御の字なんだが・・・・
で、結果は・・・
45MB/sでは、4枚の連写が出来ました。
変わらんじゃん
画像サイズを小さくして撮っても変わらず
って事はカメラ本体の性能ってワケね
何十枚、何百枚をUSBとかで取り込む時には、速いのかな?


そうそう、家電量販店の扇風機コーナーは、完売御礼
残っていたのは、ダイソンのハネの無いヤツだけ。
丸いのが4万弱、長いのが5.5万、高けぇ~よ

<追記>
現在の画像サイズL 、画質モードFINE 要は最高にしてあります。
白とびや黒つぶれを抑えて撮影する
(アクティブD‐ライティング)をOFFにしたら連写できました。
15MB/s だと15枚くらいで、一度息を付きます。
45MB/s だと、ず~とパシャパシャできました。(35枚くらいで、やめた)
水浴び (2011-06-22 19:04)
撮影旅行 (2011-06-13 21:10)
あじさい祭り (2011-06-11 12:43)
真っ赤なサクランボ (2011-05-17 11:23)
日の出 (2011-05-09 05:43)
虫めがね? (2011-04-28 15:41)
だめオヂ at 19:47│
コメント(4)
│
写真
連写枚数4枚ってめちゃくちゃ少なくない?
kissで試してみたら、30MB/SのSDで50枚以上
10MB/Sでも20枚以上はできたよぉ~
>とーちゃん
>連写枚数4枚ってめちゃくちゃ少なくない?
でしょ?
再度マニュアル読み直しちぅ(汗)
連写、楽しいですよねぇ!
バイクとか撮るの面白そうです。
羽のない扇風機ってそんなに高いんですねぇ(汗)
>半クラ!!
>連写、楽しいですよねぇ!
デジカメならでは!ですねぇ
フィルムだったら、いくらかかるのやら(>_<)です
まぁモータードライブなんて買えないですが^^;
>羽のない扇風機ってそんなに高いんですねぇ(汗)
ダイソンの商品は高価ですよねぇ(>_<)
でも長いヤツ、部屋の隅に置き、首降りにしても邪魔にならず(壁にぶつからない)のでいいなぁ~と。
でも決して「静か」とは思いませんでした。
* 掃除機は高いだけの事はありますよ(^.^)v
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。