涼を求めて1 志賀へ 、
涼を求めて2 汗だくダート の続きです。

上信越スカイラインを快適に走り

万座温泉に到着 (15:30)
今日は、どの温泉にすっかなぁぁ
う~ん
万座亭 に決定!

湯上りは抹茶ソフト

16:30で19℃
あ”~ 降りたくな~い
あ”~ 帰りたくな~い
万座ハイウェイーを快適に飛ばし(空いていたぁ

)
北軽井沢方面へ

適当に走っていたら、あれ?迷子

民家の庭に入ったり、畑のあぜ道の行き止まりだったり、別荘地に迷い込んだり、しまいにゃぁ~牛舎に迷い込んだぁ もう

なんとか県道54に出て、空いていたので、またまた快適に走ります。
二度上峠で記念撮影。
ホントに連休?って感じに空いていて、自分のペースで峠を下り
県道54~県道33~国道406を走れました。(超~キモチィィー

)
高崎市内(R17)も順調
覚悟はしていたが・・・ 上信越道の藤岡ICにin いきなり止っている

渋滞25kmだとさ
関越道の上里SAで1時間半くらい、まったりし
すり抜け覚悟で21:00にスタート
22:00頃、無事生還。
めでたし、めでたし
< 本日のルート >
軌跡は、START:関越道、駒寄P END:関越道、上里SA
本日の走行 : 491.2km
北信州ツー② (2011-05-17 11:48)
北信州ツー① (2011-05-16 16:10)
白駒池の紅葉 (2010-10-07 01:48)
渋温泉 2日目 (2009-11-02 21:35)
どたばた温泉ツー (2009-11-01 22:03)
白駒の池 (2009-10-05 14:28)
だめオヂ at 01:11│
コメント(11)
│
長野県
おお~!予告通りにアップされた~・・・これで心置きなく寝れます(笑)
林道いいですね。毎年草津ツーがあるんで、DRで行って黙って会社の連中誘い込んだろうかなぁ~・・・最初舗装林道みたいだし、ゴメン~なんて楽しそう(笑)
あっ!あと上里からすり抜け覚悟で1時間って、オヂさんもメータ見たほうがいいですよ~・・・すり抜けに忙しくて見る暇なかったのかなぁ?(爆)
お?微妙にコースが重なってます。(^_^)
それにしても一日でこの距離ですか…
山道主体でこの距離はすごいですね。
確かにお盆にしては草津道路は何とか流れていましたし、峠道に入るとほかの車も居なくてとても楽しめました。
この時期の信州は涼しくて(寒いくらい)良いですね。あと一回くらいは信州ツーリングしたいなぁと思いました。
>とーちゃん
湘南ナンバーの隼と競い合っちゃいまして、つい・・・(^^ゞ
>freetk66
>この時期の信州は涼しくて(寒いくらい)良いですね。
信州はいいですよね~
夏に涼みに、秋は紅葉と、いろいろありますよねー(^^)
日帰り,ビールじゃなくソフト,400km超・・・
珍しいね~雪が降るんじゃ?(笑)
信州は涼しくていいよね~
泊まりで行きたいね~
>パパ
>日帰り,ビールじゃなくソフト,400km超・・・
>珍しいね~雪が降るんじゃ?(笑)
最近の豪雨、地震は前兆だったのかぁ?(自爆)
>信州は涼しくていいよね~
>泊まりで行きたいね~
残暑で、紅葉でもいいよねー
トラもやれば出来る子ww
動画みたいにさーーー!
あんな景色の中で走ると最高!!
>並のお風呂屋
>トラもやれば出来る子ww
飼い主が・・・(自爆)
オフを走った後のオンってなんか簡単に思える
行きと帰りの峠が自分でも走りが違うのが分ったよ(笑)
ウロコ雲、の写真がとてもキレイ!
構図が良くてトラちゃんかっこいい!って思いました。
気温といい、空のうろこ雲といい、秋って感じでしたね、この日。
>indigo
そうなの、そうなの、この日の一番のショットはこの写真なのよ
さっき散歩に行ったんだけど、コウロギが鳴いていました。
先週は夜でもセミが鳴いていたんですけどねー
もう、秋ですねー
大好きな秋、紅葉ツーが待ちどうしいです(^^)
>珍しいね~雪が降るんじゃ?(笑)
お願いだからそれだけは勘弁してぇ~・・・もう少しでいいから(笑)
>大好きな秋、紅葉ツーが待ちどうしいです(^^)
秋の草津滋賀はいいですよねぇ~
景色+温泉+食べ物+麦酒=(^-^)
・・・あとは、紅葉狩りのジジババさえ居なければ(笑)
>とーちゃん
>お願いだからそれだけは勘弁してぇ~
週末に出発?
てるてる坊主を火あぶりの刑で・・・(イヒヒヒ)
>景色+温泉+食べ物+麦酒=(^-^)
やめられませんね(^^)v
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。