家電量販店で手にとって比べてみた。
Nikon D60
う~ん、オレには敷居が高いな

重さ的にはちょうど良いかな

ただ、グリップ時に親指がボタンに被り、なんか押しちゃいそう
Canon EOS Kiss X2
思ったより小さいなぁ、軽いなぁ
女性には良いと思うが、大きな手のオレには、なんか合わないような
PENTAX K200D
比べた中で一番重量があり(たかがしれてる

)一眼って感じがした

これも、親指がボタンに触れる
SONY α300
比較的グリップしやすかったぁ

しかーし、これも、親指がボタンに触れる
こーやって、いいなぁ~、欲しいなぁ~ってやってる時が一番よいのかも

で、壊れていない、今でも使えるフィルムカメラってどーするの?
この先も使わないなら、持っていても、な~んの価値もないし・・・
さて
ペンタックスSPはどーすっかなぁ~、捨てる?ヤフオク?
皆さんの銀塩カメラってどーしてるぅ?
USBメモリー (2011-04-23 20:05)
コンパクト計画 (2010-12-04 00:03)
赤ガスランタン (2010-04-24 22:31)
ステップ (2009-04-20 01:29)
Red Point Light Jacket (2008-12-28 20:54)
携帯できる長靴 (2008-07-27 00:08)
だめオヂ at 23:18│
コメント(8)
│
これ欲しい
銀塩カメラはとってあるよ。壊れてないしもったいないもん。
記念にとっておいたら?
ささ、デジイチをポチっと。待てができないオヂさん(笑)
パパ ;
>銀塩カメラはとってあるよ。壊れてないしもったいないもん。
そうなんだよねー、もったいないよねー
でも、この先も使わないだろうし・・・
これがジョンレノンの愛用のカメラ!ってんならヤフオク出しても高値がつくだろうが・・・
だめオヂがまだ駄目でなかった頃の愛用のカメラ!
やっぱり駄目か(^^ゞ
銀塩は、売れる物は売って、そうでない物は、近々お嫁入りします。ペンタックスのレンズが今もKマウントなので、マニュアルでならK200Dで使えるので、新しく買った人に上げることになりました。本体ごと。
D60は使えるレンズに限りがあるので、D90の方が良いなぁ、もしくはまだしばらくは本体の仕様変更が激しそうだから、D70の中古探した方が良いかも。
ライダー ;
そっかー、パーツ(レンズ)が次に繋がるって事も考えないといけませんねー(デジイチをころころと買い換えるってことはないだろうから)
SONYのは隣に置いてあったので触ったのですが、他のNikon、Canon、PENTAXはダブルレンズセット!?ってのがあるので、それでどうかなぁ?って思ってました。
銀塩は手放す派ですね(^^ゞ
ワタスは写真を撮って楽しむ派でなく、見て楽しむ派です。
唯一持ってたバカチョンカメラは、娘が使ってるみたい。。。その代わり今使ってるコンデジは娘の物です(^^;
すぽ★も (♂) ;
ワタシもまだまだ見て楽しむ派ですよ(^^ゞ
スナップとして撮ったのが、たまたま綺麗に撮れてるとうれしくてね~
で、たまたまが少しでも多くになればいいなぁ~って感じです。
上手な人の写真をみてオイラもこんな風に撮れたらなぁって・・・
そしてコンデジの限界を感じ、デジイチなら撮れるのかぁ、う~ん!欲しいなぁって・・・・
いつ購入か?は未定っす(^^ゞ
>上手な人の写真をみてオイラもこんな風に撮れたらなぁって・・・
おぉ!その気持ちよ~くわかりますぅ (゚д゚)(。_。)ウンウン
ワタスはだめオヂさんのアルバム見てもそう思ったし!
コンデジ撮影だったなんて思ってなかったし!
ワタスは、もっとがんばって撮り慣れないとだなぁ(^^;
ツー行っても写真が毎度5枚以下じゃあねぇ・・とほほ
すぽ★も (♂) ;
>ツー行っても写真が毎度5枚以下じゃあねぇ・・とほほ
あははは、それはチト少ないような・・・
でもツーリング=写真ではないから・・・
人それぞれのスタイルがあるから・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。