先日、田んぼに入ってみて、なんとなく田植えとか
そう言ったモノの検索をしていたら・・・
「 携帯に便利な長靴 」ってのを発見!
携帯に便利=コンパクト=積載できる=レインブーツ=バイクにどう? と繋がっていき・・・
非常に気になる一品になっている
正式名称は「
軽量フィットらくらく長靴 大地 」と言うらしい。
バイク乗りの
dgrさんのブログでも
この長靴の記事をアップしていまして、興味深々。

ふ~ん、足首より上が薄いビニールになっていて、たためるのかぁぁ
あまり薄いゴムだとシフトチェンジのアップの時に左足の親指の付け根が痛くなるからなぁ

ワークマンにでも行って現物を見てこよーと

(あるかなぁ?

)
なんと言っても
水に一番強いのは長靴でしょ

なん万円も出して防水ブーツ買っても、長靴の比ではないと思う。
合羽を着てしまうから、わからないしね
ロングツーリングの時は
ショート丈の長靴を積んでいくが「携帯」には
やっぱりねぇ~

う~ん
現役のオイラのブーツ

・ スノーモービル用(背の高い長靴)
・ バイク用のレイン(背の低い長靴)
・ バイク用のハーフショート
・ バイク用のショート
USBメモリー (2011-04-23 20:05)
コンパクト計画 (2010-12-04 00:03)
赤ガスランタン (2010-04-24 22:31)
ステップ (2009-04-20 01:29)
Red Point Light Jacket (2008-12-28 20:54)
デジイチ (2008-12-05 23:18)
だめオヂ at 00:08│
コメント(6)
│
これ欲しい
へぇ~こんな物があるんだ、知りませんでしたねぇ。
これで来年の田植え、大丈夫ですねぇ(笑)
並のお風呂屋 ;
その前に稲刈りだと!
あっ、稲刈りだと長靴はいらないか!
7月の北海道で、雨男に変身したみたいだから、コレクションの追加ですか?
相変わらずの、晴れ男。
北の大地より(^-^)v
>7月の北海道で、雨男に変身・・・
そうそう、10日間で合羽の着なかった日が無いなんて・・・
まぁ~やるならトコトン精神なんだけど、雨男はイヤだなぁぁ
たんぼで使うのでなけりゃー
ブーツカバーという手がありますよ。
これだと、ブーツ脱がなくても、上からはけるし、かんたんに折りたためるし、結構、防水効果もありますよ。
たそがれライダー ;
ども(^O^)/
その「結構、防水効果もありますよ。」の「結構」ってのが気になるんですよ~(汗)
それと、雨上がりの芝(雑草)が生い茂るキャンプ場、湿地帯での散歩と、バイクに乗る事だけではないのでねぇ~
ただ、この折りたためる長靴はつま先の保護がないみたいだし・・・う~ん(検討ちぅ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。