
古くなって使わなくなったPC
そのPCの中には当時のデータがあるわけでして・・・
どうにかそのデータを取り出せないか?と検索していたら、こんなモノを発見
EVER GREEN EG-IDE56
↑ 仕様はココをみてね(手抜きモード

)
3.5インチのATAPI-HDDの1T(テラ)なら今は1諭吉以下で買えるし、USB-HDDの増設って使い方もできるし、コレなかなかいいじゃん
休日にでも、いくつか有る旧HDDからデータ復帰をしてみよーと
忘れていた

なモノがでてきたりして!
昔のアルバムを見つけた時の感覚だったりして

買った所は、
以前メモリーを格安で買った所
今は2GBで300円なのかぁ

1ヶ月で200円も値下がりだぁぁ
リュック (2011-06-25 09:25)
チグアウェイ (2011-06-14 11:00)
チケット・ゲット! (2011-05-31 11:47)
ポチリのGW (2011-05-13 15:51)
岩塩プレート (2011-04-11 21:43)
してやられた (2011-02-19 19:55)
だめオヂ at 06:55│
コメント(12)
│
ポチっ!
これは、パソコンの自作をしない人には便利な道具ですね。特にノートパソコンのようなIDEのドライブが接続できないタイプだとこれしか方法がないんでしょうね。
ひとつ買っておこうかなぁ。
もう一つの、S-ATAも使えるタイプも良いですね。
同じような物私ももっていますよ。
なかなか、便利です。
主に起動しなくなったパソコンのデータバックアップ用だけど。。。
メモリの価格、すごいねー
安いにこしたことないけど、エルピーダは倒産の危機にあるらしい。
うーん、複雑。
使ってる。HDDを数台持ちで、それぞれを差し替えて写真用、音楽用、その他データ用とかね。
おはようございま~す。
コノ手のやつ、重宝しておりますよ~・・・仕事で。。。
コノ頃、HDDの故障より、電源やマザーの方がよく壊れます。。。
ライダー ;
今はノートしかないので、本当に助かりますね~
たそがれライダー ;
メモリくらいに、生活必需品も値下がらないですかねぇ
パパ ;
今は何かとデータが大きいから、分野別に!っていいね
gu~ri ;
>コノ手のやつ、重宝しておりますよ~
なんだか知らないのは、ワタシだけ?(>_<)
>コノ頃、HDDの故障より、電源やマザーの方がよく壊れます
そうなんだぁ~(>_<)
どれが壊れても作業に支障がでるしな~(>_<)
冷蔵庫並みに壊れないPCが出ないかなぁ?^^;
でも、スペックが追いつかないか(笑)
ふ~ん、こんなのあるんだぁ~。
持ってないから買ってみようかな。
壊れたパソコンからもデータ取れるのかな??
先日、コイツを使って昔のHDDからデータを引っ張りました!
中々使えるようです。
ハードディスクが壊れてなければ大丈夫よ<並さん
お風呂屋 ;
をを!ココにも知らない人、みーっけ!
半クラ! :
うっ うっ 半クラさんも知ってるし・・・
ガ~ん、この世に、こー言ったモノを知らないのは2人?(;´Д`)
PC関連は疎くて、最初いまいちピンと来なかったのですが、これはUSBを利用してHDDを外付け出来る接続部品なんでしょうか?(^^; だとすると、HDDを一つしか取り付けられない自分のPCにはとても良いかも・・・♪
でしょ。っちゅーことで来週あたりアキバに買い出しに行く予定。萌え~
すぽ★も (♂) ;
>これはUSBを利用してHDDを外付け出来る接続部品なんでしょうか?
正解!
但しHDDは丸裸状態ですよ
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-IDE56.html
↑ こんな感じで簡単にHDDを増設できます。
パパ ;
>来週あたりアキバに買い出しに行く予定。萌え~
おかえりなさ~い、ご主人様~(はーと)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。