
カーナビが届いたぁ
取扱説明書は300ページ以上だぁ

わけ分からず、とりあえず触ってみた

ワンセグTV見たり、現在地を表示させたり、画面を縦/横にしてみたり・・・
現在位置が分かり、緯度経度が表示されていれば、迷子にはならないかな?(甘い?

)
筑波ツーリスト・トロフィー (2011-06-26 01:55)
伊豆スカ バイク禁止案 (2011-06-23 11:00)
虫まわし (2011-06-09 05:46)
積載もいろいろ (2011-06-02 11:26)
名前の由来 (2011-05-31 02:22)
オートバイに乗ろう! (2011-05-22 15:26)
だめオヂ at 12:05│
コメント(9)
│
◎バイク系
それがわかって、マップルがあれば、
大丈夫なんじゃないんですか!
僕は車でもナビを使ったことないんで
分かんないんですが…
インプレ待ってまーす!
>クマのすけ
>インプレ待ってまーす!
3日3晩、ジャングルをさまよい、ナビのおかげで脱出できましたぁ って感じの?(爆)
ようはマップルだけでは行けなかったような所にナビの力を借りて行け!って事だなぁ(^^ゞ
写真のだけでも昔より店舗とかが記載されてて良い感じ
現在位置と経度緯度なら携帯でも分かるんでちゃんと活用してねぇ~(笑)
> ようはマップルだけでは行けなかったような所にナビの力を借りて
たぶん慣れると逆になりますよ!
>とーちゃん
>現在位置と経度緯度なら携帯でも分かるんで・・・
前に「あれ?ココはどこ?」ってなった時に携帯見たら圏外だったのよ~(~_~;)
空は見えたからGPSだと大丈夫なのかなぁ?って(^^ゞ
>> マップルだけでは行けなかったような所にナビの力を借りて
>たぶん慣れると逆になりますよ!
ん?ナビで行けない所をマップルで行く?
ふ~ん、そーなんだぁ φ(。_。)メモメモ
ガンガン走るわけではないが「オフロードまっぷる」って欲しいよなぁ
> ん?ナビで行けない所をマップルで行く?
ナビにない情報をマップルで補うって感じです(^-^;
> 「オフロードまっぷる」って欲しいよなぁ
昔は林道ツーリングマップってあった気がするけど、今はないのかなぁ?
〉3日3晩、ジャングルをさまよい、ナビのおかげで〉脱出できましたぁ って感じの?(爆)
そうです×2
そーゆうのお願いしますv(^_^v)♪
僕が気にしてるのは、林道とかでも
使えるのかな~
前にケータイを頼りにしてたら、
圏外で遭難しかけたので…^^;
>とーちゃん
>> 「オフロードまっぷる」って欲しいよなぁ
>昔は林道ツーリングマップってあった気がするけど・・・
amazonで「林道 マップ」で検索したら、いっぱいヒットした(^^ゞ
現物を見てないから何が良いのかわかりませ~ん(^^ゞ
>クマのすけ
>僕が気にしてるのは、林道とかでも
>使えるのかな~
電波は受信できるハズ
ただ地図がどこまで対応しているかは、やってみてからですねー(^^ゞ
>前にケータイを頼りにしてたら、
>圏外で遭難しかけたので…^^;
携帯で山奥は今の所、無理(圏外)でしょ~よ(笑)
ある程度使ってみてからインプレ上げますねぇ(^^ゞ
ナビねぇ、、、、、地図利用で困ったこと無いもんなぁ。現在地だけ判ればよいから高感度GPSは欲しいけどねぇ。
ナビになれると地図を毎回更新しないといけないのが気になりますねぇ。地図データ永久無料とかになれば買うかなぁ。
>ライダー
>地図利用で困ったこと無いもんなぁ。
オイラは標準のツーリングマップルが見づらくなりましたぁ(;´Д`)
目が衰えてきたってヤツですぅ(>_<)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。