オイル交換をしにバイク屋に行ってきた。
昔はすべて自分でやっていたが、今はすべてプロにお任せ

ついでにいろいろと簡単なチェックもしてくれるしね

でも・・・
バイクが増えるとそれなりに出費がかさむなぁ

と帰りに
2りんかんへ行き「
オイルスッター」なるモノを購入399円。
廃油をスポンジ!?に吸わせ、ビニール袋に入れ、可燃ごみとして出せるってヤツ。類似品もたくさんあるので、どれが一番良いのかは、しらなーい
次からは昔に返って自分でやってみっかな
さて、明日はいよいよ・・・
筑波ツーリスト・トロフィー (2011-06-26 01:55)
伊豆スカ バイク禁止案 (2011-06-23 11:00)
虫まわし (2011-06-09 05:46)
積載もいろいろ (2011-06-02 11:26)
名前の由来 (2011-05-31 02:22)
オートバイに乗ろう! (2011-05-22 15:26)
だめオヂ at 19:42│
コメント(10)
│
◎バイク系
納車は明日?
横浜までおいでよ!
サンデン;
そう。(^^)v
ヘルメットとジャケット持って電車に乗って、横浜町田IC近くまで行きますよ!
今日行ったkawasaki店でも「帰りに是非、乗ってきてくださ~い!」と言われたよ(笑)
球数少ないモノを見たいのかなぁ?(笑)
明日はいよいよ・・・・いよいよですねぇ~♪
いよいよ、いよいよ・・・・・なんでしたっけ??
新しいバイク・・・羨ましいですねぇ~♪
並のお風呂屋;
こんばんわ~。
今週初め(月曜とか)は、いよいよだなぁぁ~なんてカウントダウンしていたんですが、今は結構「平常心」です。(開き直り?:笑)
だめトラ誕生の記事、楽しみにしてまっす!
レンジ;
ピカピカの新車なのに既に「だめトラ号」なのね^^;
只今、電車で移動ちぅ(^^)/
ヘルメット+ジャケット+マップルが電車に似合いませんね〜(/_;)
ニューマシン 来たんでしょうか?
ドイツからやってくるんでしょうか。いいなぁ♪
もろ;
きたよ〜(^^)/
モンテッサ・ホンダだからスペインみたい
オイルすったー!?
100均で家庭用の廃油吸うの買って、オイル交換で使ってますよ
うちのは600ccだから100円で3回くらい使える
オンだとオイル量多いからどうだろ
大差なさそうだな
いね;
え!!100均にあるんだー
類似品は沢山あるからねー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。