テールLED計画 その後・・・

弱電に詳しい知人にアドバイスを受けながら、なんとか「
テールランプLED化」の回路図とチョイスする部品までは終了 ふぅ
ただなかなかAKBに行けないので進捗なーし
今は、ネットで部品は全部買えるのだけれど、あのAKBのごちゃごちゃした所でカウンターの向こうのオヤジとの対話をしながら購入ってのが良いんだよねぇ~
そうそう、AKBの老舗の部品屋が倒産したとかで・・・

筑波ツーリスト・トロフィー (2011-06-26 01:55)
伊豆スカ バイク禁止案 (2011-06-23 11:00)
虫まわし (2011-06-09 05:46)
積載もいろいろ (2011-06-02 11:26)
名前の由来 (2011-05-31 02:22)
オートバイに乗ろう! (2011-05-22 15:26)
だめオヂ at 22:05│
コメント(6)
│
◎バイク系
だめじゃん!オヂさん。
CRDじゃなくって(整流)ダイオードでしょ。
教わったのは?
これじゃ、CRDの無駄ずかいだよ。
ブレーキでLED電流約20mA、テールが2mAの仕様みたいだけど...
自分ならLED4つ直列までにするけどね。
ちなみに教えたのは自分じゃありません。
レンジ;
あれ?そうなの? (・・;)
週末は勉強し直しだな(汗)
ナンノコトダカワカリマセン(汗)
LEDの本を買ってこないと駄目かな。
パパ;
出来合い買おうかな?って弱気でし(汗)
昨晩もオームの法則から、やり直しましたよ(;´Д`)
勉強はかどってますか?
もろ;
いや、ぜんぜん(汗)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。