昨日、整形外科で「 腰ベルトって持ってますぅ? 」と聞かれ
「 バイク用のは持ってますが・・・ 」
「 明日、持ってきてもらえますかぁ? 」

「 らじゃー (^^ゞ 」
以前2ヶ月待たされ8000円以上した、バイク用(黒)
マッサージもしてもらってベルトを渡され840円(白)

比べてみたら、同じじゃねーか!
同じLLでも、医者で渡された方が、腹回りは楽だし、サポート部はシッカリしているじゃん
しかも黒の価格は白の10倍以上
見えないモノだし、白でいいじゃん!!
筑波ツーリスト・トロフィー (2011-06-26 01:55)
伊豆スカ バイク禁止案 (2011-06-23 11:00)
虫まわし (2011-06-09 05:46)
積載もいろいろ (2011-06-02 11:26)
名前の由来 (2011-05-31 02:22)
オートバイに乗ろう! (2011-05-22 15:26)
だめオヂ at 20:00│
コメント(8)
│
◎バイク系
ワタクシも持ってる。
目的が違うから作りがちょっと違うんだなー
医療用のは腰を保護してサポートするから硬い。
バイクのは、動きやすくサポートのみだから軟らかい。
医療用のは保険がきくから安い。
白いのは通気性も良さそうですなぁ~。
>パパ
>目的が違うから作りがちょっと違うんだなー
後ろの固さは違うが、同じように動けるんだけど(^^ゞ
>indigo
>白いのは通気性も良さそうですなぁ~。
そうそう、白はメッシュです。
オイラには白の方が使いやすいですぅ。
バイク乗るときも、これからは白だなぁぁ
メッシュだし涼しそうだねぇ。
ウニパパさんの言うとおり、目的が違うからねぇ、、、、、。ちょっとした作り替えでコストがかかっているんだろうねぇ。
だから、腰痛にはウォーキングが一番だって!
週2,3回1ヶ月くらい30分歩いたら、ずいぶんよくなるから!
女医さんにはあえなくなるが。。。
医療用で黒いのもあるよぉ~
硬さも色々あって便利だよぉ~
私も3種類くらい持ってますwww
>ライダー
違いは腰に当る板!?の強弱だけですねー
バイクに乗るときは猫背みたいにはなるが、エビ反りはないでしょ?
バイクで医療用の固さがあっても大丈夫でしたよ~
今日の通勤の行き帰りはバイク用。
医者の帰りは医療用。着用した時の差が分かりませんでしたぁ
う~ん、やっぱ10倍の価格差は大きいなぁぁ(;´Д`)
オイラの感覚では、これから購入を考えている人は医療用でいいよ!って言うなぁぁ(^^ゞ
まぁ見た目の差は大きいかな?(^^ゞ でも見せないモノだし。
>たそがれライダー
>だから、腰痛にはウォーキングが一番だって!
犬の散歩じゃダメ?
てれんこてれんこ歩きだからダメか! (;´Д`)
>女医さんにはあえなくなるが。。。
新鮮味がなくなるので、早く治して、距離を置くことにしますww
>とーちゃん
居た、居た、ココにも腰痛持ちが・・・
>医療用で黒いのもあるよぉ~
>硬さも色々あって便利だよぉ~
φ(..)メモメモ そーなんだぁ
明日、聞いてみよ~と
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。