
カシューナッツは売り切れでした
レジでセイコマカードを出したら「向こうの方ですかぁ?」と・・・(笑)
で「オレの友達、みーんな持ってるよ、セイコマ ファンだから・・・」と。
ありがとうございます だって

シフトアップは問題なし

シフトダウンはレバーが高すぎる
ブレーキは微妙なタッチがなかなか難しいぃ

慣れが必要ってことだ!

二輪/四輪の用品屋で、こんなの見つけた。
どーゆー比喩なんだぁ?
超~強力なのはわかるが・・・・
身体に毒だよ~って事かぁ?
車検完了 (2011-04-09 12:11)
世界のトラ (2010-04-13 21:35)
休日小細工 2 (2010-02-14 21:13)
休日小細工 (2010-02-13 20:54)
タンデム時の箱 (2010-02-13 00:04)
チェンジペダル比較 (2010-01-22 00:02)
えーそっちにはセイコマがあるの?
北海道ではお世話になったなぁ~
自分のセイコマカードもきちんと財布の中に鎮座してます。
シフトペダルのゴム外したの?
ブーツが痛むよ。
本州のセイコマって何で埼玉と茨城だけなんだろう?
しっかし、パーツクリーナーでゴキブリ退治って???
>たそがれライダー
>えーそっちにはセイコマがあるの?
ブーツ慣らしツーにでたら、偶然見つけましたぁ
>robat7701
セイコマのバーコードミニをトラのキーに付けていまーす
>パパ
>シフトペダルのゴム外したの?
今は少しでも楽な方法を!って思っていますので外してます。
ペダルを長く加工したら、また付けてみようと思ってます。
>とーちゃん
>パーツクリーナーでゴキブリ退治って???
表現方法が間違っている気がしますぅ(笑)
セイコマって、本州にもあるんだぁ。
初めて知りましたぁ。って言っても、行くことは無いなぁ。
北に行ったときは重宝するんだけどねぇ。
>ジャンボ
>セイコマって、本州にもあるんだぁ。
あるんですねー
今日は偶然見つけました。
ウチからバイクで20分くらいの所にありましたねー(^^ゞ
缶コーヒーは安いし、クーポン券はくれるし、ナイス(^^)v
セイコマ全国展開してほしいです・・・
うらやましいぃ、行動範囲にあるなんて |д・)ジィー…
>raindog760
>セイコマ全国展開してほしいです・・・
ライダーにはやはり人気がありますねー(^^)
近所のコンビニだとキャンプ用の肉、炭など置いてないしなぁぁ
比べたわけではないが、サンドイッチの具も有名コンビニより多いような気がするし(^^ゞ
便利だよねー、セイコマ(^^)
パーツクリーナ吹きかけると、気化熱で温度が急激に下がるので、奴の動きが止まるよ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。