
GoogleMapsを見ると・・・

に
X なるマークを良く見る。
何らかの要因で「通行止」だと思っていたが・・・
どうやら、そーではないようだ
実際に、

に
X の道路も通れたし・・・。
最初は単に更新が遅れているのかな?としか思っていなかったが、なんか違うみたい
GoogleMapsのHELPをみたり、検索してみたのだけれど、なんのマークだか?答えにたどり着かない

知っている人居たら、教えてください m(__)m
pittaで遅い (2011-06-18 10:19)
炭酸ダイエット (2011-06-15 12:44)
地震予知 (2011-04-13 20:18)
東北応援ステッカー (2011-04-08 19:46)
Nikkor 24-70 (2011-04-08 00:50)
サラダ油ランプ (2011-04-01 03:00)
だめオヂ at 22:33│
コメント(4)
│
その他
多分、冬季(積雪時)通行止めだと思うんですが・・・
>とーちゃん
なーるほど・・・
そー言われれば、そんな感じですねー φ(..)メモメモ
ttp://help.goo.ne.jp/goo/article/757/12/
こんなサイトがありました。
>ライダー
どうもです。
なるほど、「冬期通行止め」ですねー
ありがとうございます m(__)m
学校で習っていない記号が結構あるんですねー φ(..)メモメモ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。