あちらこちらのblogやHPなどでスレが立っているが・・・

NIKKEI系のnewsに
「
四輪免許で二輪125ccまで 」ってのが

2輪メーカーもバイクが売れないから必死だよなぁ


スーパーに買い物オバチャンが、こんなの乗ってきたら嫌だなぁぁ

(笑)
これってゼファー750より大きいんだけど。。。
北海道と九州から高速無料化!?みたいな事を言っているけど・・・
「北海道と九州と2輪から高速無料化」って言ってくれないかなぁぁぁ
またかよ! (2011-06-11 12:43)
ご当地ナンバー2 (2011-02-10 00:48)
不名誉ランキング (2011-01-27 04:26)
ナンバープレート廃止案 (2011-01-09 01:18)
うらやましいぃ (2010-12-28 13:49)
つぶやき (2010-11-17 00:13)
だめオヂ at 22:25│
コメント(11)
│
NEWSで
CAGIVAのMITOで、ネギ背負って180km/hなんてのも・・・(笑)
しっかし、バラデロ125って大きいなぁ、DR-Zより大きくて重い・・・(汗)
今週だけ北海道は一般道もバイク有料にしませんかぁ~
食べ終わった貝殻の写真送りつけてくる悪質なライダーがいるんで(笑)
>とーちゃん
レーサーぢゃん(^^ゞ
革つなぎに前掛けして、つっかけで買い物。。。Σ(°ロ°;)
>悪質なライダー・・・
いるいるぅ\(`-´メ)
昼前の11:45とか残業中の19:30頃に美味そうなサイバーテロ。。。
欧州がそうですよね。
世界基準とでもいうのかな。
>並のお風呂屋
>世界基準とでもいうのかな。
ですねー
詳しくは知りませんが、原付、小型、中型、大型って4種類もあるのって日本くらいなのかなぁ?
>レーサーぢゃん(^^ゞ
ちゃんと公道を走れる原付2種のスポーツモデルですよ!
4st-250より確実に早い!・・・これがおまけ免許で乗れたら(汗)
>いるいるぅ\(`-´メ)
絶対に一番効果的なタイミングを見計らってますよねぇ~
私のトコは、11:45、15:00、20:00で空腹の絶頂時 ヽ(`⌒´)ノ
・・・って、オヂさんウニの賄賂はもう効果切れ?(笑)
ふ~ん、事故増えてまたバイクの肩身が狭くなりそうな話しですねぇ、売れればいいのかって感じ。
>とーちゃん
>ウニの賄賂はもう効果切れ?(笑)
あ~、そんな事もあったなぁぁ(既に過去の話しです(笑))
>ライダー
バイク仲間が増えるって思えば良いのでしょうが、そーも行きませんからねー
それと運転免許って一定のレベルの知識と技量が無いと更新出来ないようにしないと!と思うんですが・・・
車の免許取得時に小型2輪の講習もやるとかならいいでしょうねぇ。
免許所持者は半日の講習で小型に乗れる、みたいな(´∀`)
車の免許所持者全員が無条件で、となると危険だと思います(^_^;
>raindog760
>車の免許取得時に小型2輪の講習もやるとかならいいでしょうねぇ。
ですね~
スクーターとギア付きが同じでは危険大ですし…
>四輪免許で二輪125ccまで
えぇ!そうなんですか?
凄い!
だとすると、キチンとバイクの教習もして欲しいですね。
50CCも実技試験をして欲しいなぁ。
危ない人多すぎますもん。
>半クラ!
まだ「国へ要請する」って所だから、時間はかかるでしょうねー
>危ない人多すぎますもん。
まったくですねー(>_<)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。