以前もblogであげた
2006年に起きた福岡市の飲酒運転三児死亡事故。

今日、二審判決では懲役20年。
酒飲んで、猛スピードで追突し、逃げ、水を飲んで証拠を隠そうとし・・・ 結果幼い子が3人も死亡。
お~い!一審の時の裁判官よー、オマエ等の判断は駄目ぢゃん!ってよ!
裁判の事って良くわからないが、「ワタシの判断は間違っていました、すみません」って言わないのかなぁ?
一審の判決に多くの人が「おかしい!変だ!」って思っていたんだが・・・
例え最高刑!?の死刑だとしても、3人の子どもは返らないし、両親をはじめ、多くの人の心を傷つけたんだがなぁぁ
飲んだら乗らない!なんて小学生でもわかっている事が出来ないアホがまだまだ居るんだよなぁ
上手く書けないけど、非常に残念な悔しいNewsなんだよねー

またかよ! (2011-06-11 12:43)
ご当地ナンバー2 (2011-02-10 00:48)
不名誉ランキング (2011-01-27 04:26)
ナンバープレート廃止案 (2011-01-09 01:18)
うらやましいぃ (2010-12-28 13:49)
つぶやき (2010-11-17 00:13)
だめオヂ at 20:10│
コメント(17)
│
NEWSで
危険運転致死傷罪が適用されて、よかった。
優秀な弁護士がつけば、罪が軽くなるのはおかしいよね。確実に上告するだろうし、まだ安心はできないけど。
>飲んだら乗らない!なんて小学生でもわかっている事が出来ないアホがまだまだ居るんだよなぁ
そうそう、取り締まる側のK冊が飲んで運転しているからねぇ。それじゃいつになってもなくならないねぇ。
>robat7701
弁護士って金の為ならなんでもやるのかね?
なぜ「オマエが悪い!」って言えないんだろね
>ウニパパ
いっその事、飲酒運転で事故起こしたら死刑でいいよ
酒が好きで、車も運転するオレでもそう思うもん。
その位やらないと、なくならないね。
こんばんはぁ~。
お子様達を失われた、ご両親辛いだろうなぁ~
考えたくも無いです。。。
わが身に置き換えると考えただけでも恐ろしい----。゚(゚´Д`゚)゚。----
>gu〜ri
>お子様達を失われた、ご両親辛いだろうなぁ~
>考えたくも無いです。。。
でしょ。この事件を最初TVで知ったとき、泣いたもん
だから酒飲んで運転するようなヤツは生きている資格なんて無いんです、要らない!んですよ。
>eco。
自分だったら、この子たちが居なくなったら・・・
気が狂いますね
今度はオイラが犯人になるな!なんて思いますもん(仇討ち)
自分はねこの手の記事にはノーコメント。
別に犯人をかまっている訳じゃないのよ。
飲酒運転もしませんし・・・。
両親の気持ちも解ります。。。
>並のお風呂屋
>自分はねこの手の記事にはノーコメント。
ってコメントしてるし(笑)
いいの、いいの、いろんな人の気持ちがあっていいの
一審と二審で量刑の差がありすぎますよね。
裁判なんてこんなものなのかなぁ・・。
飲酒運転して、幸せになる人は一人もいないって事ですね。。
私も裁判のことは並みさんのようにデリケートだと思いますねぇ。
事実が本当だったら、死刑に値すくらい重罪なのだが
そう出なければ。。。。。
だいたい人間が人間を裁くことに難しさを感じます。
えん罪で苦しんでいる人もたくさんいるし。。。
事実だって、警察が簡単にねつ造する時代だからね。
えんま様がいて、さばいてくれるといいんだが。。。
>indigo
>飲酒運転して、幸せになる人は一人もいないって事ですね。。
そそ、犯人にだって親は居ますよねー
俺見たいな第三者に「要らない」って言われた事をその親が聞いたら嫌な気持ちになるでしょう。
でもヤツはそれくらい悪い事をしたんですし・・・
酒に関してはデジタル的な考えで1口でも飲んだら、飲んでいない!のON、OFFなんですよねー
>たそがれライダー
>私も裁判のことは並みさんのようにデリケートだと思いますねぇ。
むずかしいですよ。
ただヤツの行った行為のどれかが、ねつ造だとしても、原因はヤツでしょ?
酒帯程度だったらいいの?やっぱダメでしょう?
追突だけだったらいいの?これもだめでしょう?
逃げていいの?ふざけるな!って感じです。
証拠隠滅・・・ 人間のクズですね。
どれもいけない事で、結果、親の目の前で子どもが水の中に沈んでいくんですよ
やっぱりワタシは許せませんねー
許せない!と言っても私は何も出来ないんですがねー
「飲んだら乗るな!」を訴えるくらいしかできないんでしょうかねー
なんで今更、そんな常識を言うんだ?っておもいますねー(>_<)
車とゆう凶器に対して、現代人の欠落した緊張感が、僕は、問題の様な気がします。
事件や事故は、つらく悲しい出来事です。
でも、それに対して、こうゆう風に声を上げていく事が大事なんだと思います。
気持ちとしては、オヂさんにもお風呂屋さんにも
同意なんですが。
>G green
>こうゆう風に声を上げていく事が大事なんだと思います。
どうもです m(__)m
ココでコメントしてくれる方は皆、大人だから分っていますよ。
それが何処かの大きな掲示板だったら、オレには関係ねー!とチャチャを入れられるでしょうしね
こんな風に考えるようになったのもオヂサンになったってことでしょう(^^ゞ
でも、オレより年上でも飲酒運転している馬鹿が居るのも事実なんだよねー(>_<)
一審の裁判官さぁ
「時速100キロ以上でのよそ見運転は
異常とはみられない」と言ったんだよね
異常でないならぜひとも
一般道で自らやって欲しいと
あのときから思ってるんだけどね?
>Mちゃん
うん、言ってたねー
100キロだと1秒で確か27mくらい進むでしょ。
で12秒の脇見運転だから、約320mも (・・;)
どう考えても、普通ぢゃない!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。