
以前、
ご当地ナンバーって記事を書いたので
その2って事で・・・

今では、こんなに有るんだぁ

(もっとある)
それに単色ではなく、挿絵的なモノもOKになっているんだぁ φ(..)メモメモ

今日のnewsで知った韮崎市のは頭の文字が
N へぇ~英字なんだぁ φ(..)メモメモ
でも・・・
ナンバープレート廃止案 ってのも有るんでしょ?
またかよ! (2011-06-11 12:43)
不名誉ランキング (2011-01-27 04:26)
ナンバープレート廃止案 (2011-01-09 01:18)
うらやましいぃ (2010-12-28 13:49)
つぶやき (2010-11-17 00:13)
方言で暴言 (2010-10-27 19:20)
だめオヂ at 00:48│
コメント(11)
│
NEWSで
うちの市もかなり昔から
原付ナンバーはアルファベットになってるよ
ひらがなを使い切ったみたい
最近はアルファベットの前に小文字の数字付もあるでよ
へ~。こんなのあるんですね。
全然気が付かなかった・・・と言うか、うちの近所には無いんじゃないかな?
ナンバー廃止しちゃったら、暴走小僧がわざわざ曲げて走ってるアイデンティティーが無くなっちゃいますな。^^;
>食Mちゃん
>ひらがなを使い切ったみたい
>最近はアルファベットの前に小文字の数字付もあるでよ
そなんだぁ φ(。_。)メモメモ
あ・い・う・・・が終わるとA・B・C なんだぁ
3枚目の写真、韮崎市の「N」と思ってたぁ
>蒼海
>うちの近所には無いんじゃないかな?
ウチの地区も無いみたいです、見たこと無いですぅ
>・・・・暴走小僧がわざわざ曲げて走ってるアイデンティティーが・・・・
アイデンティティーって。。。 がはははは(^◇^)
ナンバー廃止と逆行してるよねぇ
面白いけどコスト増なんぢゃ?(笑)
>とーちゃん
>ナンバー廃止と逆行してるよねぇ
>面白いけどコスト増なんぢゃ?(笑)
そー思う。
村おこしの感覚なのかなぁ?
でもナンバープレートでは原付が増えるとは思えないし、負債が増えるだけなのかな?
税金が余っている地域だとは思えないんだが・・・
例えば、水戸だったら葵の門?みな道を空けてくれるとか・・・w
お、おぉ・・・。
中田の町だw
大して興味ないですけど・・・w
>syuちゃん
>中田の町だw
ん?サッカーのヒデ?
高校は韮崎だけど、出身は甲府ではなかったかなぁ?(あやふや)
>高校は韮崎だけど、出身は甲府ではなかったかなぁ?(あやふや)
ググったらオヂさん正解でした!
適当なこと言ってすみませんでした!w
>syuちゃん
あははは(^◇^) 謝ることではないよ~
ペルージャ、ローマのレプリカ持っている一応ファンなもんで ^^;
ナンバープレート廃止って・・・?
大丈夫なんでしょうか(~o~)
しかし、可愛いプレートですねw
>半クラ!!
>ナンバープレート廃止って・・・?
>大丈夫なんでしょうか(~o~)
ねぇー!
赤字だから廃止!では解決にならないよねぇ
それこそ議会!?だけで決めず、地域住民に「なにか良い案はないですか?」って・・・と思う。
毎月、市の広報が発行配布してるモノに載せて、地域の皆様と考えましょう!とすれば少しは、そーいったものにも関心がでるんじゃないかなぁ?てっ・・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。