ブログの引越しやバックアップの時に、ブログ記事の書き出し(エクスポート)を行うと思います。

管理画面の読み込み・書き出しを見てみると
ん?あれ?画像データは?
なにか方法があるんじゃないか?と、ちょいと探し
最近ブログの引越しをした方に聞いてみた。
結果:そう言った機能はなく、ブログを開いてマウスポイントを充て、右クリックでの「名前を付けて画像の保存」の繰り返ししかないそうだ

そして xxxx-s.jpg 小さな画像表示しているなら、オリジナルも保存するしかないらしいとも・・・
現在のオイラの画像データ数は1859個

xxxx-s.jpg があるので、3000回くらい「名前を付けて画像の保存」の繰り返しかぁ?

そんな事はやってられない

ってんでサポートセンターに聞いてみた。
ブログデータの読み込み(吸い上げ)で、なぜ?画像データができないのでしょうか?
文章もデータ、画像データも個々の大事なデータです。
説明をお願いします。
また、画像データの吸い上げも出来るようにしてください(要望)
早々、回答が来た。
ブログの記事データの読み込み・書き出しにつきまして、
大変恐れ入りますが、ブログ@ナチュラムでは現在のところ
記事の読み込み・書き出しにのみ対応しており、
画像データの読み込み・書き出しができる仕様となっておりません。
画像データの読み込み・書き出しにつきましては、
お客様のお声として承り、今後の開発の検討材料とさせていただきます。
ご要望いただきまして誠に有難うございました。
今後共ブログ@ナチュラムを宜しくお願い申し上げます。
確かに無料で使わせてもらっているって所はあるが、ブログを開設している事が宣伝になっているのだから、お互い様と思う。
もし、ん?不便だなぁって事があったら意見を出してはどうだろうか?
ココにブログを作るのは簡単だが、引越しはすっごく大変だよ!ってのはどんなもんなんだぁ?(う~ん

)
なにやらコメントも画像認証制導入らしいし、方法は他にもあるんじゃないかなぁ~
pittaで遅い (2011-06-18 10:19)
炭酸ダイエット (2011-06-15 12:44)
地震予知 (2011-04-13 20:18)
東北応援ステッカー (2011-04-08 19:46)
Nikkor 24-70 (2011-04-08 00:50)
サラダ油ランプ (2011-04-01 03:00)
だめオヂ at 20:49│
コメント(10)
│
その他
オヂ、neetのプログラマだよね
自分で作ったら?
いね ;
ん?違うよ。
人んちのサーバーに忍び込んで、自分の画像だけ持ってくるってか?それって犯罪ぢゃん(;´Д`)
え、オヂさん引っ越すの???
北海道に??
もう冬だよ(笑)
面倒臭い
並のお風呂屋 ;
12~3月まで沖縄で、桜前線と共に北上し蝦夷へ
雪が降り出してきたら紅葉と共に南下
こんなのが良いんだがなぁぁ(笑)
パパ ;
な!1つ1つ画像の保存なんてやってられないでしょ?(;´Д`)
オイラも何かと意見を出してますねぇ。
大半はパフォーマンスに関してですけど。
ナチュログがおかしくなった此処最近、引越しも
考えましたが、同じ理由でやめました。
まぁ、今度のメンテナンスで期待したいですね。
半クラ! ;
文句もやりすぎるとクレーマーになってしまいますが、要望や意見は良い事だと思います。
やはり多数の方が同じ意見を出せば、いろいろ改善されるでしょう。
それとも客離れを警戒し、画像のバックアップの機能を取り入れてないのかな?
他のブログサービスを見ても画像のエクスポートまで対応している所ってそれほど無いのではないでしょうか。
blogのデータベースには画像へのURL(テキスト)だけしか記録されていないし、画像そのものをデータベースに登録するわけにもいかないでしょうねぇ...
所によっては有料でFTPサービスをやっているblogもあるので、そこなら一括ダウンロード出来るみたいですね。
現状naturumでそこまで(FTPサービスなど)やるかというと難しいのではないかな?と思っています。
今の登録システムでは何処の誰かれでも匿名性が高い状態でユーザー登録出来るわけですから、悪意のあるユーザーがサーバ内にウィルスを仕込む事も可能なのでは?
最近セキュリティ絡みでどデカい事をやってしまったので、その辺りの対応は期待薄でしょうねぇ...(と半ばあきらめ気味w)
dgr ;
その節はお世話になりましたm(__)m
サーバー側がどのようになっているのかがわかりませんが、一人500MBの容量を確保と有ります。
なので、各個人のフォルダーがあり、その中に記事やコメント、画像のフォルダーがあるのでは?と思いました。
現に画像データは、ワタシの場合http://mg01/naturum.ne.jp/usr/dameoji/xxxx.jpgとなってます。
なのでフォルダー単位でエクスポート(ダウンロード)が出来れば良いな!って思ったんです。
他のブログサービスでも画像のエクスポートは対応している所は少ないって知りませんでした。
情報ありがとうございました。
また、なにか良い情報がありましたらよろしくお願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。