
霧の摩周湖に到着


この旅行、最後の食事は川湯でちょいと豪華に!
バスなので、瓶クラを注文 (^へ^)


屈斜路湖のクッシーを見て!?
霧の美幌峠を通り・・・
女満別空港に到着 フゥ
空港に到着し、皆に搭乗券を配ります。
なんと!搭乗券をバックに入れ、バッグを預けてしまった奥様が・・・
土産を買う時間として早めに空港到着にしておいたので、なんとか定刻通りに離陸。

無事、羽田について・・・・ 解散 フゥ
お疲れ様でしたぁ
添乗員ごっこ2 (2010-09-30 00:05)
添乗員ごっこ1 (2010-09-29 01:05)
Malakas(マラカス) (2010-09-24 10:42)
帰りは新幹線 (2010-07-12 15:48)
電車でアンコウ (2009-03-01 17:31)
国際免許 (2007-12-09 22:44)
だめオヂ at 23:16│
コメント(11)
│
旅(バイク以外)
結局
北の唐戸市場は行ってないのね・・・
>Mちゃん
>北の唐戸市場は行ってないのね・・・
はい、却下されました(^^ゞ
そうそう、おかめ食堂は休みだったよ
のれんが掛かってなかったぁ
バスガイド、運転手さんも「ココは入った事ないなぁ」だと(笑)
>おかめ食堂は休みだったよ
ばあちゃんとジイちゃん
釧路の病院に通院の日かもしれん
もしかしたら廃業かもなぁ・・
いやぁ~
飛行機の写真・・・
スゲーっすΣ(゚Д゚;)
>Mちゃん
>ばあちゃんとジイちゃん
>釧路の病院に通院の日かもしれん
あららぁ(~_~;) さびしいなぁ
しかしまぁ、良く知ってるなぁw
>syuちゃん
>飛行機の写真・・・
これはコンデジっす。
腕ではなく、カメラが良いんですぅ
窓開けて、腕を伸ばして撮りました Σ(゚д゚lll)アブナッ ! (ウソ)
硫黄山温泉は?
>いね
>硫黄山温泉は?
見送り(T_T)/~~~
添乗員さん、お疲れ様でしたぁ。
こういう、観光旅行っぽい、旅行もたまにはいいのでは?(笑)。
でも、ツアーのお客さまにとって、こういう旅で一番思い出に残るのって、何かなぁ。もっといいところ、いっぱいあるのにね。
>ジャンボ
>こういう、観光旅行っぽい、旅行もたまにはいいのでは?(笑)。
良かった所は、オイラ個人では予算で対象外な豪華な部屋に泊らせてくれたりして、、、、。
あと、バスガイドさんの話しは良かったですよ
例えばサロマ湖について周囲〇km、深さ、伝説、などなどカルトな話をしてくれて、ふ~ん、そーなんだぁーって感じでね(^^)
まぁ今回は年寄り集団でしたので「歩く」はなるべく無くして・・・なので、ウチ等とは視点が違いますからねぇww
>「歩く」はなるべく無くして・・・なので、ウチ等とは視点が違います
あれ?俺の視点にぴったり(爆)
>とーちゃん
>あれ?俺の視点にぴったり(爆)
うんうん、ドンピシャだね!
飲んで騒いで終了!なんてまんまぢゃん
近々お迎えってのも同じぢゃんww
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。