なんか良い
泥除け がないかなぁ と気になっていて・・・
マッドフラップの生地を買って自作してみよ~かなぁとも思ったんだが・・・
オークションでこんなの見つけたから、ポチってみた


4mmの穴を空け、ちゃちゃっと装着。
あれ?ちょいとセンターズレてる?

(まっいっか

)
15cm 位、長くなって、泥跳ねだいぶ違うかな?
このタイプならフロントにも簡単に付けられるなぁ
-----------------------------------------------
作業してる頭の上にはカラスがいっぱい

カーカーうるさいのって
庭に実ったサクランボを狙っています。
何もしなくとも毎年々ちゃんと実りますし、食べられますよ
今年は、いっぱい実った分、小粒だけど・・・。 カラスの後は小鳥の食事タイムみたいですぅ
泥除けインプレ (2010-05-20 23:49)
泥除けフロント編 (2010-05-15 19:57)
泥除け (2010-05-04 00:24)
だめオヂ at 17:30│
コメント(10)
│
泥除け
これだけ長くなれば効果がありそうですね♪
家のサクランボもカラスが食うんですよ~(^^;)
あれ?今日サクラコちゃんは
邪魔しにこなかったんですか??
雨が降らなきゃ泥はねもしないよぉ~v(^-^)v
カラスはサクランボと見せかけてオヂさん狙ってるとか?(笑)
こりゃまた、立派なさくらんぼの木じゃないですか。
さくらこの名前の由来だったりして!(←考えすぎ)
>クマのすけ
>これだけ長くなれば効果がありそうですね♪
無いと困るぅ、せっかく付けたんだし(^^ゞ
今日のサクラコは、ちょいと離れて「なにやってんのぉ?」でした(^^ゞ
>とーちゃん
>カラスはサクランボと見せかけてオヂさん狙ってるとか?(笑)
カラスは頭の良い鳥っす。
はじめは、人が来たぁ!と逃げていたんですが、何もしないとわかると、3m位の所で落ちたサクランボを摘んでますよ
まぁカラスにも相手にされてないですぅ(^^ゞ
>Ggreen
サクラコの名前の由来は、松島菜々子主演のドラマ「やまとなでしこ」から来ていますぅ(笑)
さすが、ホンダ
いろんな物がありますねぇ~
>たそがれライダー
>さすが、ホンダ
>いろんな物がありますねぇ~
ヤフオクで「泥除け」で検索かけるといろいろヒットしますよ~
YAMAHAが多い感じですぅ
もう少し長くして、地面近くまで行けば飛びはねは無くなるんじゃ、、、、、。
>ライダー
>もう少し長くして、地面近くまで行けば飛びはねは無くなるんじゃ
そこまで長いと忍法霧隠れの術が使えないから(^^ゞ
HONのところDAMEに直して!
>レンジ
HONDA → DAMEDA ってか! (笑)
裏にペイントがカッティングシートするぅ?(自爆)
羽がHONDAのマークならDAMEDAのマークも考えてよ~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。