
左
100円ランタン、ボタン電池は
CR1616 x 2
右
1000円ランタン、ボタン電池は
CR2032 x 2
ボタン電池っていろいろ種類があるよなぁ
100円ランタンのボタン電池CR1616の方が小さいんだぁ。小さいって事は容量が少ない。って事は長持ちしない? と疑問を!?を持ったので、ちょいと検索。

220mAh って220mA(ミリアンペア)が1時間流れるって事。
なので、この2つ電池の差は約4.5倍。

1000円ランタンの電池を取り出すと、こんな感じ。

100円ランタンの小さな電池を取り出し、内径を計ると約20.0mm
ん? なら1000円ランタン用の電池が入るかな?
小さなボタン電池が中で遊ばないように、足!?のようなモノがあるぞ!

コレを削ればCR2032が入るかな?
厚みが増えても隙間は十分だし


カッターで切り
ドリルのヤスリでゴシゴシ


端子 兼 押さえが長いので、ニッパーでプッチン!

電池の厚みが増したので、蓋の電池を押さえる凸の頭をニッパーでプッチン!
これでCR1616の約4.5倍の容量のCR2032のボタン電池が使えるってわけだ
とりあえず1つだけ、削ってみたが、あとで残りも削ろ~と

今度はもう少し綺麗に仕上げた~い

最後は仲良く整列し、記念撮影

サイドトレー (2010-05-07 19:13)
簡易ランタン (2010-03-31 00:11)
だめオヂ at 21:19│
コメント(13)
│
工作室
だめオヂさんの魔法に掛かると・・・
100円の物が、10倍の価値に~
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
おっ!早速やってるぅ~(笑)
蓋のでっぱり削らなきゃ2032×1個でも発光するかなぁ?
あっ!2016×4個は耐電圧超えるんでやちゃ駄目よ(笑)
>クマのすけ
>100円の物が、10倍の価値に~
100円のモノだから、気軽に手をくわえられるのよ
1000円のモノは「もしも」がイヤだからやらないっす(^^ゞ
まぁプラモデルの延長っすよ(笑)
>とーちゃん
>蓋のでっぱり削らなきゃ2032×1個でも発光するかなぁ?
うん、光りますよ。でも明るさも半減するよ(実施済み)
>2016×4個は耐電圧超えるんでやちゃ駄目よ(笑)
ラジャー。
2016 x 2 なら蓋の凸を切らなくてOKだね
でも容量は2016は100mAhだから小さくなるねぇ
私も買ってきました。
先ほどバラしたので、又記事にします。
どう考えても、100円は安いです。
電池が高いので容量アップは考え中、CR1616を使い切ったら考えます。
>ライダー
>私も買ってきました。
あははは、仲間だぁ\(^^)/
>先ほどバラしたので、又記事にします。
100円のモノだから、バラすのにも抵抗ないっすからねー(^^ゞ
>どう考えても、100円は安いです。
安いっすよねー
本体+ボタン電池2個=100円
替えのボタン電池2個=100円(わかんねぇー(;´Д`) )
正規で電池を買ったら1個が230円位? (>_<)
>電池が高いので容量アップは考え中、CR1616を使い切ったら考えます。
そーなんですぅ
まだ1つですがCR2032用にしてしまったのでCR1616が余ってしまったぁ(;´Д`)
全部を改造しないでCR1616用の予備にしよ~と(^^ゞ
> 全部を改造しないでCR1616用の予備に
φ20、厚み2mmの紙筒かなんかあれば両用にできますねぇ~
>とーちゃん
>φ20、厚み2mmの紙筒かなんかあれば両用にできますねぇ~
え~!^^; まだ細かな事やらす気ぃ?(;´Д`)
今度は100均でメガネのような虫眼鏡を買わなくては(;´Д`)
いろいろやってますねぇ(´∀`*)
とりあえず自分もダイソー行ってきますw
>raindog760
>いろいろやってますねぇ(´∀`*)
はい、100円で楽しくあそんでいますw
>とりあえず自分もダイソー行ってきますw
何か使えそうな掘り出し物の発掘、待ってまーす(^^)
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=393726
そう言えば、この形のが210円でしたねぇ。
>ライダー
>そう言えば、この形のが210円でしたねぇ。
ハッキリ、型は覚えていませんが、こんな感じのランタンもありましたねー
サブランタンとしてなら十分使えるかもしれませんね
2つ置いたらバッチリかも。。。
モノの価格がホントわからなくなってきましたぁ(^^ゞ
はじめまして
ダイソーランタンをキャンプで使用した所、一晩持たなかったのでボタン電池の容量で検索して辿り着きました。
ダイソーランタンの改造方法ナイスです!
早速真似させて頂きます。
良い情報ありがとうございました。
>親方
ども(^O^)/ ごっちゃんです m(__)m
>ダイソーランタンをキャンプで使用した所、一晩持たなかったので・・・
あらま、ハズレを引いてしまったのかなぁ?
買った時の電池は元々ダミーの電池みたいなので、当りハズレがあるんでしょうねー
くだらん記事ですが、参考にしていただけるようで、ごっちゃんです m(__)m
たいした記事は無いですが、たまに遊びにきてくださいm(__)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。