雨の合い間にサクラコの散歩


公園の「 ソメイヨシノ 」は、まだまだ
つぼみ
UHS-I (2011-06-27 19:47)
水浴び (2011-06-22 19:04)
撮影旅行 (2011-06-13 21:10)
あじさい祭り (2011-06-11 12:43)
真っ赤なサクランボ (2011-05-17 11:23)
日の出 (2011-05-09 05:43)
だめオヂ at 13:25│
コメント(9)
│
写真
タイトルだけ読んだら、雨の中、伊豆の河津まで行ったのかと思った(笑)
>サンデン
>雨の中、伊豆の河津まで行ったのかと思った(笑)
雨が降るのが分っていて走りに(ましてや花見なんて)行かないよ~(^^ゞ
でも世の中広いから雨好きの人もいるからなぁぁww
かわづざくら?
こうづざくら?
桃色で綺麗ですねぇ。
>ライダー
河津(かわづ)です
伊豆半島に河津って地名がありまーす
静岡県の河津町で原木を偶然発見したことが由来だそうです。(Wikipediaより)
本場では毎年お祭りをやってます
ttp://www.kawazuzakura.net/
本場で見ないと。
>パパ
>本場で見ないと。
そーなんだよね _| ̄|〇
でも、満開の時期に河津に行っても移動しないがお約束だから・・・(^^ゞ
>でも、満開の時期に河津に行っても移動しないがお約束だから・・・
それは「待て」が出来ないから(笑)
> それは「待て」が出来ないから
花より団子、オヂさんに1票かなぁ~(笑)
>パパ
露天温泉de生びぃる > 花見 の法則でし(^-^)v
>とーちゃん
>花より団子、オヂさんに1票かなぁ~(笑)
でしょ?(^へ^)エッヘン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。