
朝晩、冷える時期になったのでCDのバッテリーの充電でも・・・
トラの方は元気にセルは回るし、始動も一発だし、まだいいや
充電の間、今日は温かいのでブラブラ散歩
陽を浴びてオイラも光合成をしながら充電中。
でレンタルDVDへ・・・ しかーし、コレ!ってモノが無く・・・
本屋に入ったら「白バイテクニック・・・」とかが・・・・

敵の技を知れば、やっつけられるかな?と

壊しても自分の財布はたいして痛くなく、毎日練習してれば、どんなヤツでも上手くなるさ。
いつかはCDでVFRをぶち抜いてやるぅぅ


約1時間の充電、針も緑をさし、めでたしめでたし
人間充電器って売ってないかなぁ?

さすがビジバイ (2011-05-25 19:23)
ステン箱装着 (2011-04-21 22:52)
サイドBOX (2011-04-17 00:20)
オイル漉し !? (2011-04-10 22:00)
入荷しました (2011-03-10 23:58)
錆(腐食) (2011-03-06 00:03)
だめオヂ at 14:00│
コメント(5)
│
CD125T
>人間充電器って売ってないかなぁ?
放電しっぱなしだからねぇ(笑)
人は溜まる一方だから、必要なのは充電器じゃ無くって放電器だよね、、、、、って、なら要らないわけかぁ(^^;)。
白バイテクニックを目の当たりにすると、絶対逆らうのは止めようと思うよ、オンロードだけじゃなく、オフロードも凄いよ。
>パパ
>放電しっぱなしだからねぇ(笑)
君もね(ー_ー)!! (笑)
>ライダー
たしかに上手だと思いますよ
技術は気にいらないわけではないですが、オレはオマワリだ!なに逆らってんだ!いいから言うことを聞け!的な態度や考え方が受け付けませんねー
私も放電し過ぎたかも・・・
充電切れで布団の外で寝ちゃたんで風邪引いたっぽ(><)
>とーちゃん
>私も放電し過ぎたかも・・・
「も」ってなによ(ー_ー)!! (笑)
薬と睡眠、充電してちょ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。