年を取ればカスも出る? 人間もバイクも・・・
約 ワン・コインの安心を買いました。 フェールフィルターを付けました
さすがビジバイ (2011-05-25 19:23)
ステン箱装着 (2011-04-21 22:52)
サイドBOX (2011-04-17 00:20)
オイル漉し !? (2011-04-10 22:00)
入荷しました (2011-03-10 23:58)
錆(腐食) (2011-03-06 00:03)
だめオヂ at 20:18│
コメント(6)
│
CD125T
ん?
なんっすか!それ。
詳しくレポぷり~ず。
こんばんはぁ~。
安いですが、安心感ありますよね~(^^ゞ
人間には・・・!?
>robat7701
燃料タンクの錆とかゴミがキャブに入らないように!と茶こしのようなもんです。
ホースの径が合えば汎用でいろいろありますよ
CDはホースが短いので、一緒に替えてみました。
>gu〜ri
>安いですが、安心感ありますよね~(^^ゞ
ですねー
ワタシのCDだと一生モノかな?(笑)
>ドクロ
>人間には・・・!?
ドキッ! 良いサイズのが見つからなくて。。。(^^ゞ
あっ、そー言えば市からメタボ検診の通知が着ていたっけ(;´Д`)
ホースの取り回しも綺麗で、L型がベストフィットって感じですね
ライダーの方は、ろ過じゃなくて全量交換かなぁ?(笑)
>とーちゃん
>L型がベストフィットって感じですね
コックとキャブが近い(ホースが短い)のでL型を薦められましたので・・・
ライダーの方は純日本製なんだけど、不良品だから・・・(;´Д`)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。