ライダーさんの記事を読んで、早々にやってみました、アンケート。

帰宅し、机に封筒が乗っていたんですが・・・
あっ!工具屋!! ってなるまで約5秒
(すっかり忘れていましたねー

)
キーホルダーにしては重いが、本物をキーホルダーにする!ってのは気に入りましたね~
pittaで遅い (2011-06-18 10:19)
炭酸ダイエット (2011-06-15 12:44)
地震予知 (2011-04-13 20:18)
東北応援ステッカー (2011-04-08 19:46)
Nikkor 24-70 (2011-04-08 00:50)
サラダ油ランプ (2011-04-01 03:00)
だめオヂ at 19:02│
コメント(10)
│
その他
コーケンの工具って仕上げも良いでしょ?。
ソケットも細身で使い易いですよ。
>ライダー
>コーケンの工具って仕上げも良いでしょ?。
はい。
キーホルダーに合うソケット欲しい!って思いましたもん(^^)
8mm、10mm 買っちゃおうかなぁぁ(^^ゞ
ネットでのアンケートのお礼にしちゃ豪華ですよねぇー
いいなぁ~、やってみようかなぁ(^-^;
でも、コレをバイクのキーホルダーにしたら傷だらけね(笑)
>とーちゃん
>コレをバイクのキーホルダーにしたら傷だらけね(笑)
ウン。キーまわりに傷がつくだろうね(^^ゞ
キーホルダーで思い出したけど、ムネオのストラップ、学校で人気だったらしい(^^ゞ
違うクラスからも「見せてぇ~!」って・・・・だってさ(笑)
ttp://dameoji.naturum.ne.jp/e809642.html
>ムネオのストラップ、学校で人気だったらしい(^^ゞ
そう言えば、ムネオ君どんな風に授業に使われたのかなぁ~???
そっちの方が気になるんっすけどぉー(笑)
>とーちゃん
皆が持って来たモノ自体は授業にはまったく関係なかったみたい、当たり前か!(笑)
写真・土産品がほとんどだってとさ。
でも生徒達は互いに「見せてぇ!」って騒いでいたんだとさ(^^ゞ
先生も「ナニコレ~」って言っていたってさ(笑)
アンケートに答えるだけで貰えちゃうのですね。。。
工具詳しくないし、もちろんコーケンってメーカーも知らないし。
適当に答えるのも失礼だしね~
>robat7701
オイラも工具、詳しくないです(^^ゞ
うちにもつい最近届きましたよ。
ホント仕上げ、動作がすばらしいですよね。
ソケットはほとんどFLAGで申し訳ないのですが…
>hs4407
>ホント仕上げ、動作がすばらしいですよね。
ですよねー
二輪(四輪)用品店のGoods置き場にあったら買う人も居るんじゃないかなぁぁっと思います
なんたって本物をキーホルダーにしたんですから・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。