前回1300kmでのオイル交換、
真っ黒でした
なので今回は1100kmで交換っす。
少量だと汚れは目立たない | 結構汚れてます | 曰く付きオイル |
 |  |  |
常に全開走行だから、1000km前後で交換していれば、大丈夫っしょ
そうそう、廃油の処理で吸わせるヤツを使ったのだが、2㍑用が362円、4.5㍑用が399円、CDなら2㍑用で十分なんだが、お得感から4.5㍑を買ってしまった(すぐに捨てるのに

)
さすがビジバイ (2011-05-25 19:23)
ステン箱装着 (2011-04-21 22:52)
サイドBOX (2011-04-17 00:20)
オイル漉し !? (2011-04-10 22:00)
入荷しました (2011-03-10 23:58)
錆(腐食) (2011-03-06 00:03)
だめオヂ at 19:35│
コメント(4)
│
CD125T
色々やってますねぇ、、、、、。北海道旅立ちの準備も大変だ。
出発日は明日かなぁ?。
>ライダー
あら?帰って来たのかな?
>出発日は明日かなぁ?。
ないない、今年はないですぅ _| ̄|〇 ガク
すっげぇ~!いつも1,000kmサイクルで交換してるんですかぁ!?
・・・そりゃぁ、曰くつきのオイルでも十分だわぁ
>とーちゃん
CDは1000kmを越えると、そろそろ替えるかなぁぁって感じですねー
5速で超~頑張って95km/hのバイクですから、常に高回転で疾走してます。
なのでトラより良いオイルもしくは、トラより早目の交換を!って感じですねー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。