出社すると・・・ ん?ピカピカのバイクが
suzukiが中国で作っている
GN125H。 メーターを見ると走行距離がまだ11km、新車ぢゃん
持ち主は同じチームの先輩だったぁ
若い頃は大きなバイクに乗っていた!とは聞いていたが・・・
前からバイクにまた乗りたい!って思っていたんだが・・・と言っていたから、箱積んだCDが感化しちゃったかな?(笑)
全部込みで新車で13万強だったので、ちょっとした自転車感覚で買っちゃったぁ~だと


どーやら箱には抵抗があるようだ(爆)
pittaで遅い (2011-06-18 10:19)
炭酸ダイエット (2011-06-15 12:44)
地震予知 (2011-04-13 20:18)
東北応援ステッカー (2011-04-08 19:46)
Nikkor 24-70 (2011-04-08 00:50)
サラダ油ランプ (2011-04-01 03:00)
だめオヂ at 02:52│
コメント(14)
│
その他
スーツ姿にCDで通勤?
駄目菌に感染?
パニアに抵抗があります(笑)
ウニパパさんに1票!
私のWも北海道から帰ったら、両サイド、トップともにパニアをはずす予定。
シンプルなバイクにいたしやす。
新車で13万とな!
そんなのあったんだ~
オジさんの試乗インプレ希望。
>サンデン
うん、たまにCD通勤っすよ(^^ゞ
今度、トラで通勤してみっかな?(笑)
>パパ
不治の病の餌食です(笑)
>たそがれライダー
>シンプルなバイクにいたしやす。
箱は友達、いつでも一緒!でしwww
>robat7701
慣らしが終わったら乗らせてもらう予定っす
そうそう、アンチパニアですねww
高いのと持ち運びの件^^;
>syuちゃん
オレもパニア持っているのよ
で、使い勝ってで言うと断然に箱なのよ
パニアだとフタを開けたら荷物が落ちるとか(ピッタリ収納は難しい)、テーブルにならないとか、上に荷物が乗らないとか・・・
やっぱり箱だよね〜(^^)b
ですよねぇ!
それとパニアの鍵付きには憧れますが、中のものパクられたことありませんし、もしパクられたらホムセンで南京錠買ってつけようと思ってます^^;
>パパ
シールも貼れるし・・・(パニアにも貼れるが(^^ゞ)
>syuちゃん
鍵付けても、その気で狙われたらアウトだよ(;´Д`)
まぁーバイク好きに、そんな盗人は居ない!と信じたいよねー
まぁーオレ的にはパニア、箱と両方を使い・・・結果「箱」って答えを出したけどねー(^^)v
確かにパニア付けるくらいなら箱の方が使い勝手良さそうですね。
でもオヂさん、いっそのことCDに↓これ着けちゃってください(笑)
ttp://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20620854593168.html
キャンプ中のラーメン調達に大活躍(爆)・・・失礼おば
>とーちゃん
お・か・も・ち ┐('~`;)┌ わぁぁぁ高いΣ(°ロ°;)
絶対に買出し組に選抜されそうだなぁぁぁ
トラに付けて高速バビューーンの岡持便は?(自爆)
ツーリングバイクとビジネスバイクの差だなぁ。
ビジネスバイクは、効率重視で作られているから、便利ですよねぇ。
ホンダのビジネスバイクはベンリィが冠だもんね。
で、スポーツバイクが、ドリームだったのでした。
何時までも夢見るシャンソン人形が良いなぁ(^^;)。
>ライダー
>ホンダのビジネスバイクはベンリィが冠だもんね。
ヨイショしても何もでませんよ(笑)
>で、スポーツバイクが、ドリームだったのでした。
ドリーム、憧れたなぁぁぁ
今でも乗ってみたい!って思いますもん(^-^)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。