GWに女将+長女+次女+次女の友達+次女の友達の妹+次女の友達の母の女6人で、キャンプ場で冷暖房付きのパティオに泊り、バーベQをやったのが気にいったらしい
身体だけソコに持って行けば、何から何まで用意されているのをキャンプと言うな!って感じ
今度はトレーラーハウスに行くらしい。誘われたけど、断った。
で、先ほど「
ちょっと来てぇ~」とお声がかかり2Fへ行くと・・・
「
見て見てぇ~ ¥4500-なら安いでしょ?

」 と・・・ あ”~
なにやら中古の用具を落札したようだ
・ SOUTHFIELD製のシュラフ。165×70cmの子供用です。
コットン製に
近く、2回使用。
・ ACTION FIELD製のシュラフは型番611039。形や肌触りは
コールマンに
そっくりです。(使用時の広さは180cm×70cm・2つ
折り状態で)これ
もコットン製です。3回程度の使用。
・ キャプテンスタッグのBBCコンロは新品未使用。
・ コールマンのシングルのマットレス(使用時の広さは200cm×60cm)。
だとさ

う~ん、なんだかなぁぁ


(財布が別でヨカッタぁ フゥ )
復活させるかもぉ (2013-03-13 01:40)
ダメージ (2011-06-24 17:03)
寝ゴザ (2011-06-24 08:45)
RSSが拾えない (2011-06-21 23:17)
入札取消 (2011-06-18 04:22)
湯沸し (2011-05-12 00:02)
だめオヂ at 23:19│
コメント(17)
│
ひとり言
ありえな~い(汗)
典型的な○○○だねぇ。教育してあげたら?
シュラフでかいねぇw
やっぱ羽毛でしょ
オジのファミキャン姿、遠目で見たいなw
>パパ
>ありえな~い(汗)
でしょう(;´Д`)
>教育してあげたら?
いや、変に口を出したら「パパのを貸して!」だの「いつキャンプしたの?」だの突っ込まれるから「楽しんでおいで~(^^)」と言っておいたyo!
>いね
>やっぱ羽毛でしょ
本当はね!でも寒い時期にはキャンプしない!って宣言しているから・・・
つーか、女将のはキャンプぢゃないよ、たんなる旅館がパティオやトレーラーハウスに変っただけだよ
>オジのファミキャン姿、遠目で見たいなw
ないない。
しかたなく1回くらいやったとしても、風呂入って飲んでるだけさ。
あれ?なら同じだ(^^ゞ
>キャンプ場で冷暖房付きのパティオに泊り、バーベQをやったのが気にいったらしい
ははは、そこから、真のキャンパーに誘導してあげればぁ〜(^^;
しかし、うちのかみさんもそうだけど、女性でキャンプ好きはあまりいないよー。
虫嫌い、トイレは水洗で、買い物は近くにー
って条件多すぎ!
まぁ、おかげで、1人または仲間で楽しんでいるけどねー
キャンプってか、野外活動って感じですね。
でも、近しいことを女性だけ(ですよね?)でやってるのに
びっくりします。ムシ嫌い!って人とか多いですもん。
>たそがれライダー
>おかげで、1人または仲間で楽しんでいるけどねー
でしょ?
だからオイラが楽しんでいる領域に来ないで~って感覚^^;
変にバイクやキャンプに詳しくなると警告をやたら出されそうだし^^;
>indigo
女将は行動派だから^^;
ムシ嫌い!ってのはオイラです^^;
>ムシ嫌い!ってのはオイラです^^;
お茶目www
世間では
「川原でBBQ」も
キャンプに属するそうです(笑)
テントの前で酔っ払いになってるのも
キャンプと言うそうです(笑)
明け方まで炭を燃焼させてるのも
キャンプみたいです(笑)
どうせ車で移動なら
布団でいいんじゃないかと思うけどね~
おっきぃ寝袋(笑)
オヂさんがキャンプしてるの奥様は知らないの?
ちょっと不思議(^^;
>syu1392
刺す虫は駄目なのよー(>_<)
以前、蚊に刺されて医者で注射の経験ありでし(>_<)
>食の細いMざんす
>テントの前で酔っ払いになってる
>明け方まで炭を燃焼させてる
オレだ!って事はキャンパーね(^^)v
>どうせ車で移動なら
>布団でいいんじゃないかと思うけどね~
そうそう、そうなんだよねー
>すぽ★も
>おっきぃ寝袋(笑)
でしょ?(>_<)
車だから、なんでも有りなんじゃないの?
>オヂさんがキャンプしてるの奥様は知らないの?
全部は知りません
聞かないし、言わないし・・・
逆もそうです、女将が旅行に行っても、何も聞かないし、俺。
ウチは互いに束縛みたいなモノが駄目なんですよ~
>聞かないし、言わないし・・・
>逆もそうです・・・
それが良いバランスなんですよね。
自分には無いものだけにチョッぴし憧れたりします。
家族っていうか、夫婦って不思議なんですね。
と、独り者が独り言を言ってみる…(苦笑)
>すぽ★も(♂)
結婚する前に付き合っていた人達は、皆やきもち焼で、なんにも後ろめたい事が無いのに、いろいろとチェックされて・・・(;´Д`)
オイラ、昔から「ほっといてよ!」的な所があってさ(^^ゞ
>ジャンボ
>家族っていうか、夫婦って不思議なんですね。
不思議ですよ!
独りの時は家族に憧れ、家族が居ると独りに憧れ・・・これまた不思議です(^^ゞ
落札品を見て微笑ましくなりました。
最初は自分もこんな感じだったかも…
得体の知れないメーカーのシュラフとかマットとか持ち出してたな~
そのうち目が肥えてくるといろいろ調べ始めて… 沼地に沈む(-人-)
>freetk66
>最初は自分もこんな感じだったかも…
ズバリ私はそうでした(^^ゞ
どれでも同じだろ?って感覚で安いモノをポチポチと・・・
最初に買ったストーブは「情熱的燃焼」って書いてありました。
湯を沸かすにも大変な不完全燃焼モノでした(;´Д`)
まだ持ってますがね(^^ゞ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。