ブログを見たり、そのブログのリンクを見たり、そしてまた調べ物(検索)したりと、ソフトを複数立ち上げると、ノートPCの画面では小さい(窓がすぐにいっぱいになってしまう

)

そこで、以前に使っていた液晶モニターを引っ張り出してきて・・・
ノートのグラフィックボードがWモニターに対応していたので、接続しただけでOK
これで画面が2倍以上になったわけだ
ノートは標準の1024x768、追加モニターは1280x1024 に設定。
pittaで遅い (2011-06-18 10:19)
炭酸ダイエット (2011-06-15 12:44)
地震予知 (2011-04-13 20:18)
東北応援ステッカー (2011-04-08 19:46)
Nikkor 24-70 (2011-04-08 00:50)
サラダ油ランプ (2011-04-01 03:00)
だめオヂ at 22:51│
コメント(7)
│
その他
WQXGAのモニタをポチたら?
あ、本体も買い替えかー
会社はWだよ。でも仕事は倍はこなせない(汗)
いね ;
ここ数年でモニターも変ったよね~
大きく薄く横に長く・・・
そうそう、自宅ノート256のメモリーだし、トコトコだよ(;´Д`)
パパ ;
仕事場でWなので、ぢゃ自宅でも!って幹事でやってみました。
仕事は倍以上こなし、早いよ~、オレ(^へ^)エッヘン
や~めた!の見切りはもっと早いがね(^_-)
見切りばっかじゃん(笑)
パパ ;
コレは出来ない!これは無理!それはやらない!
その俊敏な Y or N 判断がプロなのです(^^)v
え?説得力ない?(^^ゞ
「やる気がない」
パパ ;
誤:「やる気がない」 正:「やる気もない」 (笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。