IXY910is だいぶ解ってきたぞー

( つもり

)
で、庭先やその辺にあるモノを撮ってみた
マクロ撮影は、解ってきたような・・・

こんなのもある
here
暗い所で、試してみた
ズームを試してみた。 (むずかしいぃ

)
後はワタシのメイン!?となる風景写真だな

晴れ、曇り、逆光、ズーム etc 条件がいろいろあるからなぁ~

こりゃ~試し撮りに行かなくては、いけないなぁ~

そうそう、朝顔みたいな花で青と言うか紫と言うか・・・
何度撮ってもアレ?

だったのよ (なんかボケるのよ

)
で、テクニックとかそう言ったのを検索していたら、こんなサイトを見つけた。
デジカメは紫が苦手?
なんだかんだで、まだまだ奥が深そうだなぁぁ


PS. Cameraってカメラって言うの?キャメラ?って言うの?
デジカメとは言っても、デジキャメとは言わないし・・・
UHS-I (2011-06-27 19:47)
水浴び (2011-06-22 19:04)
撮影旅行 (2011-06-13 21:10)
あじさい祭り (2011-06-11 12:43)
真っ赤なサクランボ (2011-05-17 11:23)
日の出 (2011-05-09 05:43)
だめオヂ at 18:53│
コメント(8)
│
写真
綺麗に撮れてるねー
写真は奥が深いね。
パパ ;
撮るだけならシャッター押すだけ。
綺麗に撮ろうとすると・・・ 奥が深いねー(汗)
頑張ってますねぇ、そのがんばりが私にも有ればもう少しまともな写真が撮れてたかなぁ(^^;)。
写真って、あー綺麗だなぁとか面白いなぁってどれだけ思えるかじゃないかなぁって思っています。
そう思えて初めてその風景を切り撮れるんだなぁって。
風景撮るときは水平に気を使いましょうねぇ。
私もコンデジが軽すぎるので良くやるのですが、、、、ピサの斜塔になってますよ。カメラって有る程度重くないと駄目な気がします。
ライダー ;
>ピサの斜塔になってますよ。
そうなのよ~(;´Д`)
望遠はぶれるからって、しゃがんで膝を三脚がわりに撮ったんだけど、傾いちゃったのねぇー(>_<)
あと、人の好みって面白いですよねー
オレはコレが一番!って思ってもそう思われなかったり、その逆で「コレいいでしょ?」って言われても「別に・・・」ってあるじゃないですか?
これでプロになると皆からOKが出るらしいんですよ
あと何枚撮れば上手くなるんだろう?(汗)
↑たぶんねぇ。倍率あげたので
手ブレが凄いんですよ~!
けして「アルコールが切れて手が震えていた」訳では無いと
思いたいです(泣)
お風呂屋 ;
そっかぁー、三脚よりも缶ビール!
ポイントはそこにあったのかぁー(笑)
暗い所での炎やランタンの灯りを撮りたいんだけど、難しいねぇ~
ライダーさんのような美しい焚き火は、なかなか撮れない。
オヂさん、こんど挑戦してみてよ。炎の写真
たそがれライダー ;
炎って上手く撮れないですねー(汗)
こんな感じでピントが合いません(;´Д`)
//img01.naturum.ne.jp/usr/dameoji/20071124_4.JPG
今、マイブームのマクロしたらデジカメ溶かしそうだし(>_<)
闇で挑戦してみますが・・・
でも怪しい奴だなぁ、闇夜で炎に向かって、じっとして(;´Д`)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。