先日、俺の車を廃車をし(女将のは生きてます

)その後大かたづけをしたので、駐車場&物置がだいぶ広くなった

で、男の夢!?のガレージ造りを・・・なんて

ガレージなんて大袈裟なモノじゃないが、ちょこっとした作業スペースを作ってみたくなった。
自分で整備するのぉ?なんて聞かないでくださいな(笑)
まぁ日曜大工と言うか中学校レベル以下の技術家庭ですな(笑)
他人から見ると小学校の図工かもしれないが・・・
で、早速ヤフオクでポチっ!と

はやっ、もう届いた

さ~て、なにしようかな?


まずはドリルの充電かぁ?


pittaで遅い (2011-06-18 10:19)
炭酸ダイエット (2011-06-15 12:44)
地震予知 (2011-04-13 20:18)
東北応援ステッカー (2011-04-08 19:46)
Nikkor 24-70 (2011-04-08 00:50)
サラダ油ランプ (2011-04-01 03:00)
だめオヂ at 12:09│
コメント(4)
│
その他
ドリルは充電式じゃないやつがいいよ。パワーあるし電池切れないし。あとドリルの刃は安物だとすぐに切れなくなるか折れます。
バイスは何かと使える。机か作業台にしっかりと固定しましょう。
ワタクシはボール盤を物色中。
パパ;
ドリルはネジ回しの感覚で購入したから、穴あけには余り期待していませんよ(笑)
良く使う歯だけはちゃんとしたの持ってます。
作業代は超~昔の木のしっかりした大きな机を使う予定(^^)v
今はカーポートの横から雨風が入るので、そこの設計中!?でし。照明はカーポートに裸電球3つ下げて、なんとかなったよ(^^ゞ
う~ん、電源もなんとかしないとなぁぁ(;´Д`)
物置が6畳あるんだが「そこをパパの部屋にしたら?」と言われるしまつ(怒)
そーやって追い出されるのね(笑)
パパ;
そのうちサクラコと一緒の部屋になったりして(>_<)
古いヘルメットも出てきたんだが、サクラコにかぶらせ一緒に北海道でも九州でも行ったら!だと(汗)
で「わかった!GWに下見に行ってくる!」と(^^)/
商談成立(しめしめ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。