5/19~20に秩父~R140~勝沼~御坂峠~富士スバルライン~五合目を走ってきた。
土曜日6:30頃に目が覚めた(これまた普段では考えられない)
外に出てみると陽が差しているではないか(ニヤリ)
出発準備をしていると次第に雲が出てきて、そのうち

が

(怒)
10:00頃には雨も上がり・・・雨上がりの次は晴れる!を信じてSTART
道路はウェットなので車の水しぶきは覚悟しなければならないのでカッパを着てGO!
20~30分も走ると道路も乾いてきた(ニヤリ)
そのまま、お得意!?の県道70~53で名栗~正丸峠を目指し、峠の茶屋で昼食のジンギスカン
食事をしはじると、また

が・・・。
1時間強まったりしていると雨も上がり、そのまま大滝を目指し・・・

空いている

なんでこんなに空いているんだぁ?
そうか!GW後で皆「引篭もり中」なんだな!
それに

が降っていたし。
なのでループ橋をわたり雁坂トンネルをくぐり山梨市まで・・・
以前に
ほったらかし温泉には行ったので、これまた有名な
天空の湯へ
温泉に入るのだし・・・と「到着びぃる」がいけなかったようだ


宿泊施設もあるのでそのままチェックイン(^^)v
なんと!部屋にも天然温泉が引いてあるではないか!
ワインも沢山あるし(うっしっし)

後は夕陽を見ながら食事をして、ワインもおかわりして・・・
湯上りには甲府の夜景や星を見ながら、ガーデンでびぃるを(^^)v
酔っ払って、いつしか
翌朝、眩しくて目が覚めた。
うわぁ~!快晴じゃん!だめオヂのドロドロの血がマグマのように沸騰ちぅ
バイキング形式の朝食を頂き、10:00頃にチェックアウト。
昨晩、「富士山が綺麗に見えるといいね!」とメールを貰っていたので目標は富士スバルライン!
富士スバルラインは有料なのでもしかしたら空いているかな?と・・・
まず宿からは御坂峠を目指した。トンネルを抜けると
ドッカ~ン!
見事です。
1時間位はボケ~としていたんではないかな?
峠を降り、河口湖大橋を渡り、富士スバルラインへ
空いているし、良い道だなぁ(^^)v
2合目を過ぎたあたりから寒くなってきた。我慢していたが4合目で重ね着をした。
着きました!5合目。


雲は目の高さ、もしくは下です。目下には青木ケ原の樹海、南アルプス、中央アルプス、精進湖、河口湖、が見えます。西湖も見えサイコー(さぶ)

残雪の富士山でスキーをやっている人もいた(気持ちいいだろ~なぁ~)
自転車で上がってくる人も結構いるんだなぁ~。
下りは楽しそうだが、登るのはオヂさんには無理だな(笑)
暖かい山菜蕎麦を腹に入れ、そろそろ下山かなぁ~
山の天気は変わりやすい、雲が出てきたり、霧が出たりしたが・・・
だが、俺が向かうと晴れるんだよなぁ~

(まぁ、普段の行いが良いから当然なんだろうけれど (^へ^)エッヘン )
きっと世の中には、北海道に走りに行けば雪に降られるとか、絶好のツーリング日和に引越しをしている!なんて人も居るんだろうなぁ~
(チ~ン:なむぅ

)

そこからは、ほとんど来た道を帰るって感覚で・・・
自宅には20:30頃、無事生還。
無事生還びぃるをやりながら、夜は更けていきました。
今回の走行:467.6km
富士+桜 ツー (2011-04-25 00:46)
リベンジ富士山ツー (2010-04-30 22:34)
富士山を見に・・・ (2010-04-18 21:24)
とほほ富士山ツー (2009-10-20 01:26)
お見舞いツー (2009-01-04 17:39)
河口湖ツー (2007-10-21 00:27)
だめオヂ at 23:30│
コメント(19)
│
山梨県
いいねー。引き篭もっていました。
夏までおとなしくしていないとね。
夏に大噴火でしょ?
パパの遡上逃亡から見たら1泊なんて無と一緒じゃん(涙)
夏に大噴火?そーなの?
ワタクシは普段はほとんど泊りツーがないので。
週末は、山梨方面にバイク家出してたんだ。
バイク家出ばかりしてると女将の大噴火の方は大丈夫?
ウニパパ;
そう言えば、1から2泊のお泊まりツーリングって聞かないね〜
昨年の四万温泉くらい?
サンデン;
甘いな、女将は既に夏と冬の航空券を押さえてますよ。
だから俺の1〜2泊のプチツーリングなんか女将からみたら、ん?買い物に行ったのかな?程度ですよ、きっと。
そーいえばスバルラインは
自転車で上ったな・・
そのまま自転車置いて山頂まで歩いたな
あぁあの頃は元気だった(笑)
Mさん;
今、自転車をやれば確実に減量できるはず(笑)
でも、その後のお菓子がなぁぁ(ーー;)
お菓子お菓子って・・・
そんなに食ってないぞな
すくなくても貴方の
「おはようビィル」よりマシ
またダメツーしてきたの!?
なんだよ、「到着びぃる」ってさ
Mさん;
「おはようビィル」ではなく「おはようびぃる」です(^^)v
いね;
だめツーってなんだよ~(汗)
「到着びぃる」君もよくやるじゃんかぁ~(^^)
つーか、やってる事は同じじゃん(笑)
これからは、皮つなぎ着てしっかりタイヤを端まで使って、膝もすって気合いを入れたツーだな。
だんだんと暑い時期に近づいているのに皮つなぎっすか?蒸れるからヤ~ダ!
暑い時期には喉ごし爽やかかいいなぁ(^^)v
>暑い時期には喉ごし爽やかかいいなぁ
寒いときもぢゃん。いや、年中ぢゃん(笑)
美味いモノは美味い!
それだけ。(^^)
だからぁさくさくシリーズは美味い
サクサクパイは当然だけど
サクサクタルトには参ったなぁ
ありゃぁ反則くらい美味い!!
オマケに125円だしさぁ
さすが
ハイカロリーエリア十勝!
あ〜、噂のサクサクね。
びぃるよりワインが合うかな?^^;
夏には食べに行かないと。流氷ソーダジャンボもね。
ソーダね
↑つまんねーオヂ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。