
2~3日前の並びは何だったの?
今日GSがガラガラです

あれ?いつの間にか値上げしてるし
ガソリンスタンドの店員曰く もう大丈夫です!
開幕を渋っていたプロ野球のセ・リーグ、3/25⇒3/29⇒4/12に。
パ・リーグと足並みを揃えたようだ。ナイターも東京電力内では4月一杯は行わないらしい。まずは一件落着。
そーは、いかない!
って事は5月からは停電してようが、そんなの関係ねぇってわけ?
6月頃からは東京ドームはクーラーも使うよね? 日中でも照明使うし。
猛暑の時に停電でクーラーも止まり、フゥフゥ言っている時に、ガンガンクーラーかけて煌々とライト照らすワケ?
災害に合った人の為なら多少の我慢もするが、野球だけ特別なのか?
夏が大の苦手な俺は納得しませ~ん
夏には23区も計画停電の対象って言う話も有るが。。。 どーなんだろ?
なんだか俺ん中では野球も大相撲みたいな感覚になってきたなぁ

pittaで遅い (2011-06-18 10:19)
炭酸ダイエット (2011-06-15 12:44)
地震予知 (2011-04-13 20:18)
東北応援ステッカー (2011-04-08 19:46)
Nikkor 24-70 (2011-04-08 00:50)
サラダ油ランプ (2011-04-01 03:00)
だめオヂ at 22:39│
コメント(6)
│
その他
経営陣が馬鹿なんだよね。金儲けしか頭にないからさ。
某Gの鍋常がガンだね。
>パパ
あそこまで嫌味な発言すると、いまさら何をしても、ムカツク奴って感じだよー
そうそう、東京ディズニーランドとシーを合わせると東京ドームの10倍の電力とからしい、従業員は可哀想だが計画停電中の再開がムズカシイだろうなぁ~
電力供給システムを考え直さないといけないでしょうね。
原発も含めてね。
しかし、あのじいさん、なんであんなに力持ってるんだろうね。
民間の義務付けされた備蓄量を2回引き下げた結果
がこの状況だね
>たそがれさん
>電力供給システムを考え直さないといけないでしょうね。
ですねぇ。
こんな国の一大事、早急に決めなくちゃならないけれど、政府や有識者会議だけでよいのか?被害者や庶民の立場(意見)を取り入れ、良い策を!と思いますねぇ
>原発も含めてね。
なにやら九州の原発も止めるだか、再開しないだかの話も上がり、夏に停電か?なんてnewsも流れており、被害は東北ですが、影響は日本全国ですからねぇ
>しかし、あのじいさん、なんであんなに力持ってるんだろうね。
腕相撲なら俺でも勝てると思いますが、資産力なんでしょうねぇ
こんな時に金の力で、ごり押しとは、、、、 まったくねぇ(>_<)
>食Mちゃん
>民間の義務付けされた備蓄量を2回引き下げた結果
>がこの状況だね
何処までが天災でどこまでが人災なのか分からんが、1000年に1度と言われている地震。
どこまで危機管理を持ってればよいのか、それもまた難しいよ~(~_~;)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。