
長野県〜群馬県〜埼玉県、ず〜とクネクネ道で…
ふぅ つかれた
小鹿野に入り、遅い昼飯「わらじ丼」を
さすが!ライダーを歓迎してくれる町だ!
ライダーには缶コーヒーを1本サービスしてくれました
県道209沿いの「昭和」って店。
泥だらけちぅ (2011-06-19 15:46)
試運転 (2011-05-21 16:26)
登録完了 (2011-05-16 12:56)
信州 渋温泉 (2011-05-15 00:18)
田舎トコトコちぅ (2011-04-30 13:57)
河口湖 (2011-04-24 13:14)
だめオヂ at 17:48│
コメント(12)
│
現地レポ
あれ?
キャンプツーリング中?
ええなぁ~グルメですねぇ~
>robat7701
>ええなぁ~グルメですねぇ~
タレがちょい甘で美味しかった~
メタボ一直線!(笑)
近かったんですね~~w
これ、一度食べてみたいと思っております。
家に寄ってくれたらよかったのに
<< 21:40頃、無事生還しましたぁぁぁ >>
>とーちゃん
既にメタボっす (;´Д`)
>ingido
>これ、一度食べてみたいと思っております。
美味しかったよ
ingidoさんの所からなら2時間かからないのでは?
量は普通ですよ(笑)
>たつや
R462は走ったんだがねー
寄ったら帰るのがメンドクサククなるし・・・(笑)
すごいΣ(°ロ°)
わらじの形になってる〜w
わらじっていうと
名古屋 矢場とんのわらじとんかつのイメージがあります(´∀`)
>raindog760
>すごいΣ(°ロ°)
>わらじの形になってる~w
笑っちゃうよね
大きなとんかつだと思っていたら、形がわらじでしたぁ(^^)
胡瓜が鼻緒なわけね~
>Mちゃん
なるほどねーって感じ(笑)
ご無沙汰です(^^)
おおー!わらじ丼
Y田屋でなく昭和をチョイス
目の付け所が違いますねぇv(^^)
一度食べてみたいんですよね~♪
この店のメニューの『カツ丼』は、ソースかつ丼でなく
普通の卵とじらしいですね。
>すぽ★も (♂)
>Y田屋でなく昭和をチョイス
>目の付け所が違いますねぇv(^^)
Y田屋が見つけられなかった!が正しいのだぁ(;´Д`)
>この店のメニューの『カツ丼』は、ソースかつ丼でなく
>普通の卵とじらしいですね。
どーりで、チョイ甘って感じたんだぁぁ(^^)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。