
今までHDDの肥やしとなっていたデヂカメ写真。
A5版を使って昨年の北海道+α で作ってみた。
どうやら完成したようで、もうすぐ配達されるようだ。
サイト上の写真の上で、左クリックすると虫メガネ!?が現れます。
画像だからか?サーバーの問題か?やたら遅いので注意
ホクレンフラッグ (2011-06-21 14:40)
ホクレンSS (2011-06-12 00:02)
ハタ坊 (2011-06-10 09:09)
蝦夷への道 (2010-10-22 18:27)
復活 (2010-10-05 20:38)
準備中 (2010-08-17 16:13)
だめオヂ at 21:45│
コメント(15)
│
北海道
へぇ〜、こんなことできるんですね(*´∀`*)
(´∇`)ノんばっス
写真集?
ステキっす~^^
読み込みが遅くて途中までしか見れなかった・・・汗
お値段もそれなりだけど、
自作するよりずっとハイクオリティなものができそう!^^
>raindog760
プロフィールの仲間の「北海道洗脳会」は仲間でお薦め写真を出し合って作りました。
で、今回は個人的に作ってみました(^^ゞ
>eco。
>読み込みが遅くて途中までしか見れなかった
やっぱり(^^ゞ
ワタシも見ていて遅いなぁ(;´Д`) と思っていたんです。
オレのPCはメモリが256MBなので遅いのかな?と思ってましたが、皆、重いんですねー(>_<)
発売元に「早くして!」と言ってみようかなぁ
オヂさん!
足wwww
こんなことも出来るんですね~。世の中について行けません。。。
きっとだめオジさんは・・の写真家でしょう?!
BGM いいのがあったら教えて下さい。m(__)m
真ん中の黒いすじがジャマだと思います。
知床で熊みたんだ~
遠くからなら見てみたいっす。
ところで、30と31pの写真はどこっすか?
>syuちゃん
ムラっとした?(自爆)
>ドクロ
>きっとだめオジさんは・・の写真家でしょう?!
は・ず・れ
スナップ写真が綺麗だったらいいなぁぁと思っているオヤヂ(^^)vっす
>たそがれライダー
>真ん中の黒いすじがジャマだと思います。
本の感覚を出しているんでしょうねー
虫眼鏡にすると線は無くなりますよ
>robat7701
羅臼湖に向かう途中っす
http://dameoji.naturum.ne.jp/e295640.html
一人で行っちゃダメっすよ
たまたま森林警備隊!?の方とのトレッキングだったので心強かったですが。。。
工エエェェ(・д・)ェェエエ工
そこ行きたいっす!
羅臼湖マーキング!
入口で誰か来るの待てばいいのかな??
>robat7701
>入口で誰か来るの待てばいいのかな??
10月でしょ?
待ってて、誰か来るのかなぁ?
冬眠前の奴に歓迎されるかもね(笑)
メモリは2Gあるんですが、回線がISDNな僕は
下り最大で64Kです。
一枚目のビールと足を見るのに7分かかった・・・
だ、大丈夫かな・・・レッツゴー
>G green
>一枚目のビールと足を見るのに7分かかった・・・
やめといたほうがいいです(;´Д`)
それで、商品が届いたとほぼ同時にアンケートが来ていまして、「とにかく重い!途中で編集やプレビューが嫌になった」って送りました。
即、「サーバ管理の方へ伝えます、ごめんなさい」って感じの返事が来ました。
遅い!って感じているのは数人ではない感じでした。
回線が遅いのは X だけど、商品や会社の対応は良いモノでしたねぇー(^^)
よ~し
一応今、全部見終わりました!
タウシュベツ見たいのに、もう行けないんですね。
>G green
歩いてなら行けるらしいです。片道4kmくらいかなぁぁ
GWならこんな感じで、下も歩けます。
http://dameoji.naturum.ne.jp/e697162.html
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。