写真を整理していて・・・
あ~、はじめての北海道はブログを始める前のことかぁぁ
写真をみながら、思い出してみっかな

ってことで・・・

ココ(知床)まで来たんだから端っこまで行ってみるか!と・・・
相泊りまで・・・
これ以上は道はありませ~ん


来た道を戻り、マッカウスの光ゴケを・・・
世の中変った植物があるんだなぁぁ
野付半島の端っこにも行って見ました。
ココが行き止まりです。

そして、納沙布岬へ。
なにやら「北方領土返せ!」の看板が多く・・・
う~ん

生活している人にとっては大きな問題だよなぁぁ
今日の宿は浜中湾沿いの民宿「わたなべ」
料理がいいよ!って評判なのでココに決めた。正解だった
そうそう、北太平洋シーサイドラインの
はったうし~
あっとこへの道道1127で鹿の親子に飛び出され、大慌ての急制動でした
5日目、終了
あ~あ、最終日 (2009-02-14 03:52)
えりも~の秋はぁ~♪ (2009-02-14 03:37)
神の子池の青に・・・ (2009-02-14 02:52)
めざせ!てっぺん (2009-02-14 02:22)
はじめての北海道 (2009-02-14 01:45)
鹿爺1号になりかけたねぇ(笑)
あのゼファーなら鹿角つけても似合いそうだったのに。
パパ ;
奴ら(鹿)はそのまま過ぎてくれれば良いのに、止って近づくのを見てやがるからなー。
今度はとっ捕まえて、食ってやるぅぅ
なんでぶつからないの?
いね ;
その頃はまだ、ぶつかり方を知らなかったんだよ
今度、教えてね(^^)v
知床は、リュック背負って2日くらい山を越えれば端っこ行けるそうですよ。次回は挑戦してみて下さい、熊に気を付けて。
ライダー ;
はじっこ はバイク乗りの習性ですねー(^^ゞ
知床の先端はウトロからボートで行きました。
歩いていくなんて、そんな身体に悪い事はしません(^^ゞ(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。