
届きました。ホットグリップ。
これで寒い冬でも安心安心
昼間はまだ大丈夫だが、朝晩はだいぶ冷え込んできたし・・・
そろそろ準備しないと・・・
取付けは後ほど
リュック (2011-06-25 09:25)
チグアウェイ (2011-06-14 11:00)
チケット・ゲット! (2011-05-31 11:47)
ポチリのGW (2011-05-13 15:51)
岩塩プレート (2011-04-11 21:43)
してやられた (2011-02-19 19:55)
だめオヂ at 15:09│
コメント(12)
│
ポチっ!
これは、グリップヒーターのこと?
一度つけると、もうやめられませんねぇ~
これに、ハンドルカバーをつけると最強。
手袋もいりません。(^^)b
たそがれライダー ;
>これは、グリップヒーターのこと?
そうそう。
ホットグリップってのはデイトナの商品名でし。
トラのグリップって細くなかったっけ?
レンジ ;
そう、握った感じは細く感じる。
でもパイプを測ると22.2mmなので一般的サイズなんだよ。
お~~、これこの間店頭にあったので触ってみました。
素手で。。
かなり熱かったですね~。
グローブするとちょうど良くなって、最強ですね!
これで真冬もOKって感じですね~。
indigo ;
以前のバイク(ゼファー)に付けていたので、コレが無い冬は考えられません(;´Д`)
極寒時期は格好は気にしていられない年ですし(汗)
前のはゼファーと一緒に嫁いだんだっけ?
最近、ZRXのが接着が弱くなってきて、回っちゃうよ。
パパ ;
そうそう、ゼファーは駄目仕様のまま嫁ぎました。
回っちゃう?、あらら、接着やり直しだね(>_<)
ハンドルカバーは?
いね ;
あるよ。CDにも使えるしさ。
オイラもWに着けてますが、これはやめられません!
最高ですよ!
ハンドルカバーかぁ・・・WやCDにはOKかも!
半クラ! ;
wにボクサータイプ!?を見ますねー
違和感なかったっすよ(^^ゞ
CD(カブ系)ならバッチリっすよ(笑)
ゼファーのハンドルカバーは超~似合わなかったっす(>_<)
ワタシのはコレっす(^^ゞ
http://www.webike.net/sd/1503193/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。