IXY910is の800万画素でマクロ撮影
640までサイズを縮小。
三脚とか無いから息を止めでパシャ フゥ
下の3つは200万画素携帯でのマクロ撮影。(限界だね

)
人間って奴は贅沢なもんで上を知ってしまうと戻れないもんだなぁぁ
CASIOで809万画素のカメラ付き携帯が発売されたみたいだが、どんなもんなんだろう?(買わないけど)
同じ800万画素でも携帯のカメラ、コンパクトデジカメ、一眼デジカメで差は大きいのだろうか?(大きいんだろう~なぁ~)
ライダーさんの所でレンズで違うって感じの事を記事にしていたし・・・
UHS-I (2011-06-27 19:47)
水浴び (2011-06-22 19:04)
撮影旅行 (2011-06-13 21:10)
あじさい祭り (2011-06-11 12:43)
真っ赤なサクランボ (2011-05-17 11:23)
日の出 (2011-05-09 05:43)
だめオヂ at 17:28│
コメント(6)
│
写真
レンズも、撮像素子も画像処理システムでも随分違いますよ。
でもやっぱり、腕ですよねぇ、一眼デジ買っても私では使いこなせないだろうなぁって思って未だにコンデジ一筋です。
300万画素の携帯電話でも、はっとするような写真撮る人はいっぱいいます、メーカーホームページのサンプル画像より上手く撮ったりするんですよ、敵いません。
ライダー ;
>でもやっぱり、腕ですよねぇ
そうなんですよねー(>_<)
綺麗だなー、上手だなーって思う人の写真は構図が違いますもんね。
へぇ~、こんな角度で撮るんだぁ~と感心してますもん
オヂさん、何気に上手だよねぇ、写真とるの。
お風呂屋 ;
そんな事はないよ、良く見るとボケてるしさ。
小学校の時の友達にカメラマンが居るのよ
ソイツに「今はデジ亀になったんだから、とにかく数を撮れ!1000枚撮ればオマエにでも1枚くらい良いのがあるはず!」って言われてねぇ~(;´Д`)
上手いと思いますよ。
枚数撮ればってのは当たってると思う。
ただ、考えて枚数撮らないと上手くならないんですよねぇ。
で、私は考えるのも枚数撮るのも嫌い、、、、(^^;)。
直感的に、パシャパシャ撮っておしまい。
じっくり向き合ってと言うのが苦手ですぅ。
ライダー ;
褒めてもなにもでませーんよ(笑)
ワタシも考えては撮ってませんね(;´Д`)
今もそうだが、昔から一眼カメラで連写が憧れだなぁ~
左手をレンズの下に添えて、カシャーカシャーカシャーってのやってみたーーい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。