自分で記事を読み返し、また写真を見て、あーだった、こーだったと感動や反省、次回の宿題などを考えていた。

あれ?今回走った
ルート図がないじゃん

メモしておかなくちゃ忘れちゃうかも?って事で・・・
蝦夷の夏 10 帰還 (2008-07-22 00:25)
蝦夷の夏 9 (2008-07-21 23:15)
蝦夷の夏 8 (2008-07-21 22:13)
蝦夷の夏 7 (2008-07-21 00:44)
蝦夷の夏 6 (2008-07-20 22:35)
蝦夷の夏 5 (2008-07-20 20:25)
ログを待ってたのよぉ~!
参考させて頂きますm(__)m
あれぇ、泳いだ場所が載ってないなぁ(笑)
並のお風呂屋 ;
横になったら地震で起きてしまったぁ
岩手で震度6+かよ~(>_<)
埼玉でも震度3でした(汗)
> ログを待ってたのよぉ~!
言ってくれればよかったのにぃ~
ルート図に追加したよ(ー_ー)!!コノー (笑)
オヂさん、質問しても宜しいですかぁ?
ログをアップしている地図は、なぁ〜に?
見易いので真似ちゃいたいなぁ〜と♪
並のお風呂屋 ;
> ログをアップしている地図は、なぁ〜に?
今回の北海道は、コレ ↓
http://www.auto-net.or.jp/download/img/japanesemap050715.pdf
コレをキャプチャーしてペイントブラシに貼り付けて、ルートを塗って、保存時にjpg。
で、前回の
//img01.naturum.ne.jp/usr/dameoji/20080701ROOT.JPG
は、MapFan.net(http://www.mapfan.net/)の
有料会員になっていますので・・・
お試し版もあるよ。
あれ?
アドレスが切れてる(;´Д`)
http://www.auto-net.or.jp/download/img/
japanesemap050715.pdf
繋げてね。
てことは、塗ってるの??
並のお風呂屋 ;
> てことは、塗ってるの??
そだよ(^^)v
私もこの地図イタダキっと(^^)v
レポにルート載せる時、具合良さそうですね!!
二輪便利帳で見ましたよ〜!!
DACHS ;
PDFだから拡大/縮小できるし便利でしょ?
A4で1枚印刷してタンクバッグにも常備してますし(^^)v
> 二輪便利帳で見ましたよ〜!!
あら、見つかっちゃった(^^ゞ
チンさんの所では、昔の名前で出ています(^^ゞ
こうやって地図で見ると、よくわかりますね。
なるほどこう言うルートもあるのですね。
ライダー ;
5月は初のトランザルプで日数の少なかったのでとりあえずオロロン走り宗谷で間宮林蔵に挨拶を!って感じで(^^ゞ
今回は、あえて海岸線を走らない!って感じのコースを選択してみました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。