
本日の一番の感動!
道の駅で発見!
滋賀県から来られたようで…
前回はBMWで来られたらしいが、重たく疲れるので今回はベンリーでの渡道とかで…
標準キャリアに箱を乗せると乗り降りに箱が邪魔なのでCL90(だったかな?)のキャリアを追加し、箱を後ろに下げたらしい(なーるほど)
でサイドバッグはBMWからの移植だそうです(*_*)
北海道の為にリヤスプロケも45→43にしてきた!と言ってました。
ワタシもCDに乗ってますので、参考にさせて下さい!と、いろんな所をジロジロさせてもらいました m(_ _)m
いや〜ベンリーってツアラーだったんだぁ〜(☆o☆)
泥だらけちぅ (2011-06-19 15:46)
試運転 (2011-05-21 16:26)
登録完了 (2011-05-16 12:56)
信州 渋温泉 (2011-05-15 00:18)
田舎トコトコちぅ (2011-04-30 13:57)
河口湖 (2011-04-24 13:14)
だめオヂ at 01:01│
コメント(9)
│
現地レポ
いやぁ、営業車でしょ(^^;)。
どこまでも売りに行きまっせぇ~!。
箱には常備薬が一杯?、、、薬売り?。
およよ。
カブで日本一周した人がいるぐらいだから、できるでしょうが。。。。。しんどくないんですかねー
まぁ、のんびり、まわるには最適なマシンかも!
ライダー ;
富山の薬売りが行商の旅っか?(笑)
たそがれライダー ;
BMWよりCDの方が向いてるって言うから、ワタシ達には分からないなにか魅力があるんでしょう^^;
昨年、四国から帰りのフェリーにて、ガブで四国を回った方とお話しましたが色々バイクを乗ったが行き着く所はガブって言ってたよ!勿論50シーシーね!
並のお風呂屋 ;
その方も今までに何台も乗られていて、今はCDとBMWと、あと何かの3台って言っていました。
で、今はもっぱらCDだそうですよ。(^^)
やっぱ身の丈に合った方が載りやすいんだよ。バイクもヨメもww
並のお風呂屋 ;
畳とバイクと嫁は新しいのがいい^^;
只今、R275の鷹泊。
自販機見つけ休憩中(^^)
次回はCD?
いね ;
行ってみたいねー(笑)
各バイクで宗谷岬と知床峠で記念撮影だね(^^)v
GWの寒いときにCDが良いかもね
ハンドルカバーに違和感ないし、風防でかいし、スピードでないし・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。