Nikon D3000にはライブビューが無い。(本体の液晶で見る機能)
・ ファインダーから覗けば良いじゃん!って思っていましたが
アングルが低い時は覗けませ~ん。
・ 最近はバリアングルなんてのも出てきて(有れば便利だろうなぁ)
いいんだ、いいんだ、カメラは脇を締め、ファインダー覗いてパシャ

が基本じゃい!と負け惜しみを・・・

でも、こ~言ったのを見ると、やっぱりいいなぁ~と思ってしまったりして
あっ、購入計画は
0 ですから!!!
UHS-I (2011-06-27 19:47)
水浴び (2011-06-22 19:04)
撮影旅行 (2011-06-13 21:10)
あじさい祭り (2011-06-11 12:43)
真っ赤なサクランボ (2011-05-17 11:23)
日の出 (2011-05-09 05:43)
だめオヂ at 23:25│
コメント(6)
│
写真
寝そべって撮れば?
よくやるけど。
>パパ
>寝そべって撮れば?
オイラもよくやってるぅ ^^;
公園でやると(ーー;)こんな目されるよ ^^;
ライブビューは付いてるけどあんまり使ったことないや
だって、セットするより適当に撮ってから見た方が早いんだもん(笑)
>とーちゃん
>ライブビューは付いてるけどあんまり使ったことないや
付いているが使わない!と、付いていないから使えない!
どちらもOFFだけど、意味が違うような気がするぅ^^;
>・・・適当に撮ってから見た方が早いんだもん(笑)
うんうん、わかる、わかるぅ(^.^)
アングルファインダーなんてどおよ?
ニコン純正もあるしケンコーからも出ているよ。
>パパ
>アングルファインダーなんてどおよ?
上から覗くヤツでしょ!
本体の価格からみて、付属品のクセに高すぎだよ~(>_<)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。