台風一過の青空を期待したが、どんよりとした真っ白な空
標準レンズと広角レンズを持ってCD125Tで近所をGO!
標準18mm 広角18mm 広角12mm

買った時に広角に付いているバイザー!?をちゃんと定位置に装着しないと、四隅に写ってしまいますねぇ~

白い空の下で、ちょいと上向きで撮るのは難しいなぁ
被写体が真っ黒になったり、全体的に白っぽくなったり・・・
どんより白い空が好きって言う、とーちゃんは変態だな Σ(゚д゚lll)アブナッ !
UHS-I (2011-06-27 19:47)
水浴び (2011-06-22 19:04)
撮影旅行 (2011-06-13 21:10)
あじさい祭り (2011-06-11 12:43)
真っ赤なサクランボ (2011-05-17 11:23)
日の出 (2011-05-09 05:43)
だめオヂ at 16:24│
コメント(8)
│
写真
あ~やっぱり、歪んでるねぇ。
それを狙って撮るならいいけど、そうでないときは歪みが気になるね。
バイザーじゃなくてフードね。
特に広角側はちゃんと装着しないと写るよ。
「ケラレ」って呼ばれています。
>パパ
今回はワザと立ち木を撮って歪みを確認したんだぁ
標準が18mmまでってのもギリギリで考えているねぇ
天気が良ければ、この歪みが遠くの風景ではどーなるか?を試したかったんだがねぇ
ケラレ・・・
広角の検索していて、知ったんだけど、カメラ用語もいろいろあるねぇ
バイク乗りだとバイザーって言っちゃいそうですね。
一眼持つとレンズとかいろいろ欲しくなって泥沼にはまっちゃうんですよね。すでに両足はまって抜け出れなくなったって感じでしょうか?^^;
それが怖くて一眼に手を出すの躊躇しちゃうんです。(-_-;
>蒼海
>バイク乗りだとバイザーって言っちゃいそうですね。
まぁ、通じたからいいかな?って(^^ゞ
>一眼持つとレンズとかいろいろ欲しくなって泥沼にはまっちゃうんですよね。
広角、マクロ、カメラバッグは想定内ですぅ(いいわけ)
物欲は落ち着いたかなぁ~(たぶん(^^ゞ)
>どんより白い空が好きって言う、とーちゃんは変態だな
さりげなく、いらんこと書かんでいいちゅうの(-_-メ)
>角、マクロ、カメラバッグは想定内ですぅ
その割にはバックが小さくてレンズが入らんのねぇ~(笑)
>とーちゃん
>その割にはバックが小さくてレンズが入らんのねぇ~(笑)
全部を持ち歩くって事はないもん。
でも、、、、
パッキング、どーしよう?(;´Д`)
2段はしたくないしなぁ~ (;´Д`)
なんか、いろいろやっていると、訳がわからなくならない?
私はダメだな~
>たそがれさん
>なんか、いろいろやっていると、訳がわからなくならない?
ハイ、答えは一向に見えません(^^ゞ
撮る人、見る人の感性が違うので、数学のように答えは一つしかない。ってワケにはいかないので、迷っておしまいだとおもっておりますぅ(大汗)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。