
深夜~早朝のW杯のおかげで、錆付いている脳みそがフル回転
おかげで、正常な動きをしないようで
酔った勢いってのは良く聞く言葉ですが、勝った勢いでポチッ!

三洋電機のGORILLA Lite NV-LB50DT ってヤツですぅ
いままで、カーナビを使ったことがないので、どれを買っても便利になることでしょう
まぁツーリングマップルが主で迷子になったら、ココは何処?でナビに頼るとか、目的地付近まで来てるはずだが・・・? って時に使おうかな?と。
使ってみて、自分の使い方が分かってくるのかなぁ?
それと・・・
端子 | 電源入力端子 | DC5V(EIAJ端子/TYPE2) |
使用電源 | カーシガー電源 | - |
定格電流/消費電力 | 1.0A/5.0W | - |
商品説明によると、定格電流 1.0A/5.0W とな。
って事は 5.0V って事?

このシガライターの差込の中に抵抗Ωなどが入っていて12Vを5Vにしているのかな?
バッテリーからヒューズをかまして直に電源を取るのはマズイのかなぁ?
電気(弱電)に詳しい方、ご存知の方、教えてください m(__)m
* 抱合せ商品があり、届くのは来週末あたりのようですぅ。
リュック (2011-06-25 09:25)
チグアウェイ (2011-06-14 11:00)
チケット・ゲット! (2011-05-31 11:47)
ポチリのGW (2011-05-13 15:51)
岩塩プレート (2011-04-11 21:43)
してやられた (2011-02-19 19:55)
だめオヂ at 11:02│
コメント(10)
│
ポチっ!
Wカップ盛り上がっていますね~
おぉナビだ!
現在地だけは知りたいですもんね~
ナビがあればさぞかし便利なんでしょうね♪
勢いついででわたしの分は?(笑)
> 商品説明によると、定格電流 1.0A/5.0W とな。
電源入力端子:DC5Vってかいてあるぢゃん(;一一)
電源は差し込みの中に変圧器が入ってるんでコレ使わないとダメです!
消し忘れがあるんで、キーでオフになる配線から電源とることをお薦めします。
>クマのすけ
>Wカップ盛り上がっていますね~
サッカー好きなので、一人でも舞い上がっていますぅ(^^ゞ
あんな時間帯でも平均視聴率30%を超えたらしいねぇ
結構、みんなサッカー好きなんだぁ(^-^)
>現在地だけは知りたいですもんね~
小心者のオヂさんだから、え?ココは何処?だと泣きたくなっちゃうのよ~(~_~;)
>ナビがあればさぞかし便利なんでしょうね♪
きっと。
オイラも初ナビなので、期待はしている!?んですが・・・
でも地図みて走る!が主でありたいのもホント。
>とーちゃん
>勢いついででわたしの分は?(笑)
まずは、一生懸命に働きなさい(ーー;) デヘッ
>電源入力端子:DC5Vってかいてあるぢゃん
あっホントだ、自分で書いたんだぁ(^_^;)
だから今日は(も)思考回路がショート中だってばぁー。
>電源は差し込みの中に変圧器が入ってるんでコレ使わないとダメ
ラジャー。バッテリーから直に引っ張るはアウトね φ(。_。)メモメモ
>消し忘れがあるんで、キーでオフになる配線から電源とること・・・
ラジャー。
トラのシガライターは、そーしてあるのでOKとして・・・
さて、CDは・・・?
CDにナビ付けるのかぁ?Σ(・ω・ノ)ノ! 付けないな(汗)
勢いついでにワタクシのは?(笑)
頼りすぎると思考回路が退化しちゃうよ。もうしてるか(笑)
迷ったら、人に聞くに限るね〜
>パパ
>勢いついでにワタクシのは?(笑)
だから、一生懸命働きなさい!つーの(ー_ー)!! (笑)
>迷ったら、人に聞くに限るね〜
迷子になる所って、人が居ないジャン(;´Д`)
勢いついでにオイラの分は?(笑)
それ、防水性はどうなんでしょうか?
Wカップの経済効果ってやつですかw
ナビはなにかと便利そうですもんねぇ(´∀`*)
> それ、防水性はどうなんでしょうか?
防水じゃないけどライダーの耐候性のほうが低いから大丈夫!(笑)
勢いついでに僕ちんのは?(笑)
>いね
>勢いついでにオイラの分は?(笑)
一生懸命働いてないヤツばっかり寄って来るなぁ(;´Д`)
>それ、防水性はどうなんでしょうか?
ない。
タンクバックに入れようと思ってますぅ
もしくはジブロックかな?(^^ゞ
>raindog760
>Wカップの経済効果ってやつですかw
あははは、結果そーなるでしょうね(^^ゞ
>ナビはなにかと便利そうですもんねぇ(´∀`*)
そーですねー
せっかく買ったのだからシッカリと働いてもらわないと・・・(^^ゞ
>とーちゃん
>ライダーの耐候性のほうが低いから大丈夫!(笑)
今日は何言われてもニタニタしてるから大丈夫(^-^)v
>syuちゃん
>勢いついでに僕ちんのは?(笑)
あっ!ココにもう一人、一生懸命働いてない人が・・・(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。