蝦夷地ダメつー1
5月3日(土)
仕事をほぼ定時で上がり、帰宅し荷造りし・・・
予定では3日の2~3:00の出発だったが、天気が怪しいので早めにスタートした。(22:00前)
出発時には霧雨(徒歩なら傘は要らない程度だがバイクなので1年ぶりに合羽を着込んだ)
関越道はいきなり渋滞
まぁ~バイクの特権をいかし、スルスルゥ~と
湯沢ICを降りコンビニで休憩、なにやらレンジは15分前に「
ゆざわ健康ランド」に到着したらしい。
早々に合流し、これからの北海道の話しをしながら、露天風呂に入り、仮眠を・・・
おはよう!
朝5:00過ぎ、この通り良い天気
なにやら関東はらしい
6:00過ぎに2台で、
いざ新潟港!
関越の塩沢石打IC手前で2台で記念撮影!
う~ん、めずらしい2台だなぁ~
この組み合わせって、めったに見れないぞー
まぁ乗ってる奴が変わり者だからしかたないか
途中で給油したり、朝飯をとったりしながらで新潟港には9:30前に到着。
バイクは15台くらいだったかな?
ここでハプニング
レンジの後輪にしっかりビスが刺さってる
チューブレスだからなんとかなったが、、、
乗船し、ウキウキで部屋へ
をを!いいじゃん、いいじゃん!畳でゴロンしながらTV見れるじゃん 1等和室を貸切っす
う~ん、病み付きになりそうだなぁ
障子を開けると海がみえるし、とりあえずカンパ~イ!
甲板からは山々が綺麗でした。
新潟港から見える山脈は、さて、なんだろう?
出航したら、あとは
「
呑むか寝るか浸かる 」 しかなーい
20:00頃、レストランへ・・・ 夕食。
< ルート >
自宅~関越道~ゆざわ健康ランド~関越道~新潟港
本日の走行 : 327.5km
関連記事