極寒キャンプ3 最終日

だめオヂ

2008年02月14日 01:19

今日も一度、目は覚ますが寒いので、もう一寝りでもこの、ぬくぬく感がいいんだよねぇ~、経験有るでしょ?

9:00ごろテントを出ると陽がでており寒くなーーい(7℃)

今日はバイクに乗るのでおはようびぃるは断念
目の前のびぃると目が合ってしまって・・・(涙)
俺は飲まれる為に生まれてきたんだぁ!と訴えていましたよ(本当?)

朝飯はウニパパの定番で飲んだ日の翌朝には胃にやさしい梅粥 くぅ~ウメ~

キャンプに慣れているイネさんは砂肝とニンニク&ネギ炒めを作ってくれた ピリ辛なので本当はびぅるに合うメニューなんだが・・・(呑めないぃ)
しかし酒の摘みってなんでこんなに美味いんだぁ?

各自テケトーに温泉に入りながら、しれーとした時間を過ごしていたら、もう昼飯の時間(なんだか食ってばっかりだなぁ)

今回の料理長のウニパパとイネさんが肉うどん(うどん肉?)を作ってくれました
これまた、うめぇ~

「終わっちゃったね~」「あぁぁ撤収がめんどくせぇー」などと名残惜しくダラダラと撤収開始。

15:30頃に河津七滝オートキャンプ場を後にしました。

修善寺辺りで渋滞にはまり、沼津市内で夕陽を向かえ・・・
高速道から見えたシルエットの富士山は綺麗だったなぁぁ
途中行楽帰りの渋滞に合ったが、明日の朝に仕事場に行けば良いんだし・・・と楽な気持ちで運転。
21:30頃に無事生還しますた。

雪中キャンプを期待していたのだが、天気には恵まれ、雪による交通事情も、な~んにも問題なく、快晴の普通の駄目キャンプでした。

みんな、遊んでくれてありがとねぇ~ m(__)m

本日の走行:189.3km   
総走行距離:386.4km   


あなたにおススメの記事
関連記事