添乗員ごっこ2

だめオヂ

2010年09月30日 00:05

2010.09.27(月) 


普段は喰わない朝飯も和食を選択しご飯はおかわりしましたぁ
    モーニングビール X
    おはようびぃる  〇


道の駅:浜小清水でたまにしか来ない電車に遭遇したり・・・
乗客は1名だったのですが、皆カメラを向けていて照れくさそうでした(笑)


GW前の崖くずれで看板までも行けない
オシンコシンの滝



ウトロに到着しましたが・・・

次は知床クルーズの予定でしたが強風の為欠航
時間が余るので、急遽、知床峠に登る事に・・・

さっきまでは、綺麗に初冠雪の羅臼岳がみえていたのにぃ 登ってきたら、あらっ


遠くに国後島も見えました。




知床自然センターで映画を見て・・・・

その後、木道にて一湖まで・・・


土産屋前のベンチの下には、ポイ捨てされた吸殻が何本も有りました。
こーゆー馬鹿が居るから喫煙者の肩身が狭くなるんだよなぁ。携帯灰皿くら持って歩け!っての


サービス旺盛な鹿の親子が寄って来ました。(おっぱいちょうだい)
    


をを!羅臼岳山頂が見えてきましたぁ
昨晩、初冠雪を迎えたようですぅ



プユニ岬で、もうすぐ夕陽




鮭の遡上をみて・・・



Hotel にインして、さっと温泉で汗を流し、今晩は恐怖の宴会
    パシリのオイラは、こんなご馳走に箸を付ける事はありませんでした。

宴会終了後、添乗員たちや仲居さんやコンパニオン達が「ご苦労様ですぅ 大変ですねぇ 大丈夫ですかぁ?」と声がかかりますぅ・・・

パシリで身体は汗グッショリ。
今度はゆっくりと温泉に浸かり・・・ おやすみなさい



あなたにおススメの記事
関連記事