5日目 2010北海道

だめオヂ

2010年09月09日 20:51

2010.09.01(水) 

今日も朝から良い天気

昨晩の羅臼は網戸で寝ていても暑くて、夜中に何度も目が覚めたぁ
羅臼だとクーラーってモノがまずないから、皆も寝苦しくで参っていたようだ
店主も「クーラーが無くごめんね」と言っていたが、こればかりは宿のセイではないし、しかたがないわな。


今日もまた、全員を見送り一番最後の出発となる。
さぁ!今日も峠に登るかな!! GO!


うんうん、昨日より羅臼岳がハッキリ見えるぞー

   一湖       二湖      三湖      四湖      五湖



<知床五湖のおまけ>

ふ~ん、熊ってピース 出来ないんだな
 φ(。_。)メモメモ



オシンコシンの滝の で白黒車が群れをなしている
あらま メチャメチャの車が有りましたぁ


そこから、ずーーーーーーと先導されました

もう!空気を読んで先に行かせてくれよぉ




 斜里のまっすぐな道




その後、斜里岳付近を流して・・・
小清水町辺りで雲行きがおかしい
案の定、ポツリポツリと・・・、ちょうど公民館!?があり、雨宿り。
そのうち雨が滝のようになってきた。

でも15分位でスグにやんだ。
4輪の巻き上げが凄いと思い、なんだかんだで約30分の休憩。
結局、合羽は出しません、着ません
(休憩していたら携帯が鳴る、げっげ仕事のお偉いさんから・・・
本日、夏休み中で出先なんですが!と言っても「あっそうだったね」とは言うものの、電話を切ろうとしないお偉いさん まぁ雨宿り中の暇な時だからと、話に付き合ってやった)


走り出したが路面はこのとおり

 でも5分も走ると乾いてきた



なんなくして、「ハイランド小清水725」に到着。





網走の「メルヘンの丘」




呼 人 の 夕 陽
  


今日の宿は「夕陽の家」
キャンプはせず、最初っから決めていましたし。
以前にも泊まり、俺的評価でRHの中ではトップクラスっす。
チェックインを済ませ、、、
今日は東京からの大学生ライダーと2人きり。

そして、網走観光ホテルの温泉へGO!


 帰宅し宿で夕飯

 1:30くらいまで、情報交換していましたぁ



走 行 ロ グ


本日の走行:230.6km   総走行距離:1505.0km

-------------------------------------

4日目はココ    6日目はココ



あなたにおススメの記事
関連記事