ボタン電池容量UP

だめオヂ

2010年04月22日 21:19


左  100円ランタン、ボタン電池はCR1616 x 2
右 1000円ランタン、ボタン電池はCR2032 x 2



ボタン電池っていろいろ種類があるよなぁ
100円ランタンのボタン電池CR1616の方が小さいんだぁ。小さいって事は容量が少ない。って事は長持ちしない? と疑問を!?を持ったので、ちょいと検索。


220mAh って220mA(ミリアンペア)が1時間流れるって事。
なので、この2つ電池の差は約4.5倍。


1000円ランタンの電池を取り出すと、こんな感じ。





100円ランタンの小さな電池を取り出し、内径を計ると約20.0mm
ん? なら1000円ランタン用の電池が入るかな?



小さなボタン電池が中で遊ばないように、足!?のようなモノがあるぞ!
   
コレを削ればCR2032が入るかな?
厚みが増えても隙間は十分だし



カッターで切り
ドリルのヤスリでゴシゴシ




端子 兼 押さえが長いので、ニッパーでプッチン!




電池の厚みが増したので、蓋の電池を押さえる凸の頭をニッパーでプッチン!



CR2032をセットし。完成
  

これでCR1616の約4.5倍の容量のCR2032のボタン電池が使えるってわけだ

とりあえず1つだけ、削ってみたが、あとで残りも削ろ~と
今度はもう少し綺麗に仕上げた~い


最後は仲良く整列し、記念撮影



あなたにおススメの記事
関連記事