万座温泉へ

だめオヂ

2010年05月03日 15:33

2010.05.02(日)

普段は朝飯を食わないのに、7:30に起され
ガッツリ食べちゃいました

旅行に行くと、普段より食べちゃうよねー



食後の一服で外に出てみると、ををを!雲が一つ無~いじゃん


そー言えば、今回まだバイクを撮ってなかったなぁ
って事で


今日は何処に行きたい?に「何処でもいいよ!」の返事。なら決った!
天気も良いし、さぁ行くぞ!から出発まで約1時間
もうぅ、女子準備遅いぃぃ

万座温泉「日進館」に到着。

熱かったけど、良かったねぇ~ だと


11:30頃、日進館を出発。

万座ハイウェイを軽快に走ります。
ここでもガラガラ


万座鹿沢口付近のGSで給油
GSのご主人も「今年は空いているなぁ」と言っていました。
嬬恋辺りでは桜が満開



鬼押し出しを簡単に説明し、スルーして

景色の良い場所で小休止


釜飯を食べてから、帰ろう!となり・・・
横川SAは絶対に混んでいるから!と佐久IC前の「おぎのや」へ
初めての釜飯に娘はニコニコ


15:00頃、上信越道の佐久ICから in
順調に走れ、関越道の高坂SAに16:00頃に到着。
16:30に出発し、17:00過ぎに、無事生還。

信州ツーリングの中で、一番道路が空いていたツーリングでしたぁ


本日のルートマップ   本日の走行 : 250.4km


2日間のルート

今回(2日間)のツーリング走行距離 : 493.9km  



あなたにおススメの記事
関連記事