極寒ツー北海道
2度目の渡道、2006.04.29~05.07の思い出です。
キャンプ具を積んでの初の渡道。(キャンプ経験はまだ1回)
夜中の関越道は寒いのなんのって・・・
とにかく、新潟港に着き、定刻通りに出航。
GWとは言え、小樽便のバイクは少ないのね
1日目、終了
朝4:30頃、小樽港に着岸、う、う、寒いぃぃ

まずは、おれの小樽で記念撮影。
急遽用意したサイドバッグがアメリカン
(似合わねー)
寒さにゃ勝てん!とハンドルカバーして
(似合わねー)

積丹を目指します。とにかく寒い!この一言

積丹ブルーの島武意海岸を眺め、今度はカムイ岬を目指します。

先端に燈台の所まで、ハァハァ息を切らしながら、歩いていくと・・・
OH! これかぁー
今日は先発隊のウニパパと富良野で合流。
適当に流しながら・・・富良野の「日の出公園キャンプ場」を目指します。

キャンプ場は見ての通りのガラガラ。
青いホムセンテントが我が家です
(北海道初キャンプの巻)

ここで、レンジやMちゃんと知り合う。(あ~あ)
ウニパパとオレの4人で宴会スタート。
2日目、終了
関連記事